
ウルグアイの首都モンテビデオ独立広場・ジェネクサス年次大会とラテンアメリカで仲良しになる秘訣
2019.9.25
キーワードで検索
旅行・観光の基本情報
ウルグアイの歩き方
ウルグアイは、南アメリカ大陸の南東部に位置し、日本の半分ほどの国土を有する国。広大な草原地帯や美しいビーチが広がり、喧騒を忘れゆったりとした時間を過ごすことができる。南米でも生活水準の高い都市として知られる首都モンテビデオには歴史ある旧市街と近代的な新市街が広がり、風情ある町並みを散策してみるといいだろう。また、南米といえばやはり肉料理。ウルグアイではアサードという肉の炭火焼きが絶品。ワイン産地としても有名であり、肉料理と一緒に極上のワインを堪能してみては。
ウルグアイには美しいビーチが多く、特に人気なのはプンタ・デル・エステ。南米のモナコとも称されるエレガントなビーチリゾートだ。海に入るだけでなく、白砂のビーチで日光浴を楽しんだりカフェでのんびり過ごしたりするもよし。ビーチから少し足を伸ばせば緑豊かな公園もあり、ハイキングも楽しめる。
首都モンテビデオには、独立広場を堺に新市街と旧市街が広がる。特に旧市街は、石畳の道に歴史の面影残す建物が建ち並び、風情ある町並み。まるで博物館を巡っているかのような感覚になり、歴史好きにはたまらないスポットだ。市場では地元のアートやクラフト品を手に入れることができ、現地の文化をより深く感じることができる。
アサードやチョリパンといった定番の肉料理に加え、新鮮な魚介類も絶品。シンプルな調理法で、素材の旨味が引き立つ味わいだ。また、レストランやカフェではウルグアイの国民的飲料であるマテ茶も味わってみよう。現地の人々が大切にしているこのお茶を飲めば、ウルグアイの生活に溶け込んだ気分になれるだろう。
ウルグアイ東方共和国
約17万6000平方キロメートル
約349万人
モンテビデオ
キリスト教が多い。
スペイン語
日本からウルグアイへの直行便はない。所要時間は経由地での乗り継ぎ込みで26時間45分〜43時間。
平均標高は約100mで、温暖な気候。夏季は12~3月で快適に過ごすことができる。冬季は6~9月。
以下は一般的な営業時間の目安。
日本との時差は12時間。日本のほうが12時間進んでいる。サマータイムは実施していない。
(※)は移動祝祭日で、年によって異なる。
ミネラルウォーターを購入したほうがよい。炭酸入りは「コン・ガス(Con Gas)」、炭酸なしは「シン・ガス(Sin Gas)」。
ほとんどの商品に22%の付加価値税(IVA)がかかっているが、免税店で1日1店舗当たり600ウルグアイ・ペソ以上の買い物をした場合は還付を受けられる。還付を受ける場合は、購入した免税店でレシートと払い戻し用紙を受け取り、空港でチェックイン前に、レシート、未使用の購入品、記入済みの免税書類(レシートの枚数ごとに記入)と払い戻し用紙を持って税関窓口に提出。払い戻しはカード会社経由で支払われる。免税書類の申請期限は、免税書類発行日より3ヶ月以内。
スリやひったくり、ひと気のない場所での強盗、詐欺に注意する。高級に見えるものは身に付けない、財布やカメラは必要以上に出さない、建物寄りを歩いてバッグは建物側に袈裟掛けにするなどの対策を講じる。
18歳未満の酒類の購入不可。
メートル法が採用されており、距離はメートル、重さはグラム、容積はリットル。