メキシコの通貨・為替レート
地球の歩き方がメキシコの通貨や為替レート、税金などをご案内。メキシコで使われている通貨単位や紙幣・コインの種類、両替の方法に税率など、お金に関するお役立ち情報満載です。
地球の歩き方からのオススメ情報
メキシコの
通貨と為替レート
通貨単位はペソPeso。通貨記号としては「$」で表示されているが本サイトでは米ドルと区別するために「M$」と表記している。M$1は約5.7円、US$1は約M$19(2019年11月8日現在)。ペソの補助単位がセンタボCentavo。M$1は100Centavo。メキシコのインフレ率は毎年2~5%程度。紙幣はペソが20、50、100、200、500、1000。流通している硬貨はペソが1、2、5、10、20、センタボが10、20、50。

税金
日本の消費税に相当する付加価値税(IVA)があり、通常は内税として16%が課税されている。また宿泊には、別途3~5%の宿泊税(ISH)を徴収されるケースもある。なお「TAX BACK」加盟のショップで1店舗での購入額がM$1200を超える場合には、税金還付サービスを受けることができる。購入店でTAX BACK領収書をもらいメキシコ・シティ、カンクン、ロスカボスなど国際空港内の「TAX BACK」デスクで手続きする。
単位
日本の度量衡と同じで距離はメートル法、重さはグラム、キロ、液体はリットル単位。
地球の歩き方 お金ガイド
旅に必要な予算やお金の持って行き方、お得な両替方法など、旅行準備に役立つテーマを集めました。
■海外旅行に使える!お得な外貨両替術
■海外 のお金情報・お金事情