Hong Kong 24 hours 朝・昼・夜で楽しむ 香港が好きになる本

BOOKS

香港で日本人と現地人向け、ふたつの情報誌の編集長だった清水真理子が香港を楽しむコツを24時間に分けて案内するガイド本です

2017/04/05発売
  • Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア
AD

内容紹介

現地駐在の日本人向け情報誌と香港人向けインバウンド誌の編集長をした経験を持ち、現在ウェブサイト『All About』の香港ガイドでも活躍する清水真理子が、友達が香港に来たら、こんなところに案内したいな、知ってもらいたいなというスポットやグルメ、エピソードにマニアな情報も加えて24時間に分けて案内します。

ご購入はこちら

詳細

現地駐在の日本人向け情報誌と香港人向けインバウンド誌の編集長をした経験を持ち、現在ウェブサイト『All About』の香港ガイドでも活躍する清水真理子が、友達が香港に来たら、こんなところに案内したいな、知ってもらいたいなというスポットやグルメ、エピソードにマニアな情報も加えて24時間に分けて案内します

縁あって香港で発行している現地邦人向け情報誌と香港人向けインバウンド誌の編集長を兼任することになった私。その後日本に戻ってきて就いた仕事は、これまた外国人に“OMOTENASHI”をするインバウンド誌の編集。

外国の方に日本のよさを伝えることで、客観的に日本を見つめ直すことができました。ふと大好きで暮らしていた香港のことも考えてみると、あらためて素敵なところだなあ、今なら住んでいたときよりも日本人の人たちに「香港ってこんなに素敵なところなんですよ」と言える気がしました。

そんな訳で、あらためて日本の人たちにもっと香港のよさを知ってもらいたい、カオスな街の懐にちょっとだけ案内をしたいと思い、もし友達が香港に来たら、こんなところに連れて行きたい、知ってもらいたい、というスポットやグルメ、エピソードを、体験談や雑学を加えて一冊にまとめました。旅のプランに組み込みやすいように24時間に分けて案内しています。

【コンテンツ】
●序章:基本情報(日本にはナゼ?な香港の常識)
道を渡るときは足元を見て/「終電」という概念がない! など

●第一章:香港の朝(朝食・街歩き)
香港人の朝食/風水でできた街並みを散歩 など

●第二章:香港の昼(ランチ・お茶・ショッピング)
麺からインドカレーまでディープごはんのススメ/アフタヌーンティー&飲茶の選び方/Made in HKをお土産に など

●第三章:香港の夜(夜景・夕食・エンタメ)
進化する夜景をどこで見る?/夜遊び案内 など

予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

トップへ戻る

TOP