富山市 通訳案内士及びガイドのためのスキルアップ研修のご案内

更新日
2025年6月23日
公開日
2024年10月10日

富山市・金沢市の通訳案内士の皆様を対象としたガイド研修を行います。本研修は、欧米富裕層顧客のニーズを熟知し満足度の高いガイディングを実践している講師から、ガイドが求められていること、クレームにならないために気をつけるべきポイントなどを講義やロールプレイング、プレゼンテーションなどを通して学ぶことができます。是非ご参加ください。

※本研修は、通訳案内士法第30条に基づき登録研修機関が実施する通訳案内に関する研修(通訳案内研修)ではありませんのでご注意ください。

株式会社地球の歩き方
富山市観光協会

AD

Special Training Seminar in Toyama

日時

2025年7月17日(木)10:00~17:00、18日(金) 9:30~17:00  2日間

会場

Sakuraビル5階大会議室501A(富山市役所横)

※原則公共交通機関をご利用ください。車でお越しの場合は、富山市役所地下駐車場をお使いください。駐車料金の割引処理が可能です(無料になります)。

対象・定員

通訳案内士試験に合格されている方。
金沢市地域通訳案内士として登録されている方
通訳士の資格を有していないが、すでにまたはこれから海外からのお客様を案内する/したい方。

定員:20名程度

※講義は基本的に日本語ですが、参加者の方のプレゼンは英語で行っていただきます
※主に、富山市・金沢市内でガイド活動をされる方とします
※定員を超える応募があった場合は、ガイド経験の実績、参加希望理由等を加味した上で、参加者を決定させていただきます。なお、参加者決定に至る経緯については一切お答えしかねます。予めご了承ください。

参加費

無料(研修中の施設入場料・体験料含む)
※ただし、研修会場までの交通費、食事代、宿泊される場合の宿泊費は実費となります。

内容

ケーススタディやGeneral topicsを使用した実践的な研修です
(講師による講演、グループワーク、プレゼンテーション、ロールプレイ等を予定)
2日間ともに会議室での研修となります

申込期限

第一次締め切り
2025年7月1日(火)まで

応募方法

下記、申込みフォームにてエントリーしてください。

申込フォーム

講師紹介

工藤まやさん

プロフィール

上智大学卒業後、クリスチャンディオールにマーチャンダイザーとして勤務し、毎年4回のパリコレで買い付けを担当。2006年より通訳ガイドとして活動。王族、ハリウッドスターを含む世界各国の富裕層・ジェットセッターから高い評価を受けている。招聘事業やMICE、SIT、国家業務にも深く携わり、柔軟な機転とウィットに富んだ対応で唯一無二のガイドとしての地位を確立している。

全国の「富裕層旅行」をテーマとしたセミナーや研修で講師を務める。趣味は茶道(裏千家準教授)、居合三段、宝生流仕舞、日本刀鑑賞、海外・国内旅行(60カ国以上・47都道府県)。

トップへ戻る

TOP