ワット・サマーン・ラタナーラーム

更新日
2022年10月21日
公開日
2022年10月21日
AD

バンコク市街から車で約1時間30分、チャチューンサオ県にあるこの寺院には、毎日大勢のタイ人が参拝に訪れる。彼らのお目当ては、広い境内に鎮座するピンクのガネーシャ。このガネーシャが、願いを迅速にかなえてくれると大人気なのだ。幅22m、高さ16mもある巨大なガネーシャ像が寝そべる台座の周辺にネズミの像が何体もあり、ネズミの耳に願い事をささやくと、ガネーシャに取り次いでくれるとのこと。ただし普通に話すと願い事が反対側の耳から出て行ってしまう。ささやく方とは反対側の耳を手で塞ぎながら願いを伝えねばならないので注意。境内にはそのほかにも大きな観音像や、さまざまな人気キャラクターの像が立ち並ぶ。脇を流れる川には須弥山をモチーフにした巨大な花の形をした筏が浮かび、入口前には周辺の名産品や農産物を売る露店も並ぶ、タイ的にぎやかさにあふれる寺院。

トップへ戻る

TOP