• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

今年はどこ行く? 文化施設が無料開放! ヨーロッパ文化遺産の日

守隨 亨延

守隨 亨延

フランス特派員

更新日
2015年9月17日
公開日
2015年9月17日
AD

毎年9月第3週の土・日曜に行われるヨーロッパ文化遺産の日(Journées Européennes du Patrimoine)。普段入れない文化施設が、無料で一般開放される日です。32回目となる今年は9月19日と20日に開かれます。

この催しに参加する施設は、フランス全体で1万7000ヵ所。中にはエリゼ宮(大統領官邸)やマティニョン館(首相官邸)といった、通常ではなかなか入館できないところも含まれ、貴重な体験ができるチャンスです!

エリゼ宮など人気が高い場所を行列覚悟で狙ってもいいですし、並ばなくても入れるマイナー施設をこの機会に巡ってもいいですし、楽しみ方は十人十色。普段からオープンしている施設でも、この日だけ特別プログラムをしています。公式サイトですべての施設を検索できますので(英語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語対応)、まずはここで、どのような場所があるかチェックしてみましょう。

私の場合、今年は大きな施設は避けて、家から近めの小さめのスポットを巡ろうと思います。もしくは、思い切って郊外に足を延ばしてもいいかも。こういう機会がないと訪れることも少ないですし、新しいパリ、そしてフランスを発見したいと思います。

トップへ戻る

TOP