• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

観光地ではない普段のパリ、今日はこんな感じ

守隨 亨延

守隨 亨延

フランス特派員

更新日
2013年10月31日
公開日
2013年10月31日
AD

今回はどこか特別な場所ではなく、日常の写真を上げようと思います。カメラを持って家の周りを30分ほど散歩してみました。

まずやって来たのは左岸を代表する大きな公園、リュクサンブール公園。煮詰まった時などはよくここで気分転換をします。

そこから北へ緩やかな坂を下っていくと、ノートルダム大聖堂があるシテ島に着きました。木々も色づき、セーヌ河畔で店を広げるブキニストの古書と溶け込んでいます。

天気も良く絶好の散策日和です。

左岸からシテ島へつながるアルシュヴェシェ橋を渡ろうとすると、何かの撮影をしていました。

シテ島のすぐ隣はサンルイ島です。両島をつなぐサン・ルイ橋の下には白鳥と鴨が来ていました。パリの冬はもうすぐそこ。

サン・ルイ島内を横切って、ぐるりとカルディナル・ルモワヌ駅辺りまで戻ってきました。ここの駅前にはおいしいパン屋があるんです。

ここから少し上り坂です。サンティティエンヌ・デュ・モンの丘へ続く道を上ると、パリ最古の通りの一つ、ムフタール通りが始まるコントルスカルプ広場に出ました。お疲れさまでした。

一緒に散歩している気分になれたでしょうか? 今パリは、本格的な冬が訪れる前の一番良い季節です。パリの気温は最近10度を下回ることも多く、特に朝晩は冷えます。訪れる方は冬用のコートがあると良いと思います。

(10月お題"わたしの街のベストショット")

トップへ戻る

TOP