キーワードで検索
京都は、週末から雨が続いています。
鴨川沿いの道を走っていると、京の七夕・鴨川会場が見えました。
川原に灯っているのは風鈴灯。
京の七夕は、2日から11日(月)19:00~21:30まで行われています。
鴨川の景色を後に、京都駅へ。
八月の大階段のデザインを見に行きました。
大階段には「たなばた」の文字。
京の七夕の期間中、良い天気だといいですね。
続いて・・・大階段には清流が流れて来ました。
日中暑い京都ですが、嵐山や宇治川・・八瀬や貴船など
清流の流れる所は涼しいです。
続いて花火。
関西は、これから花火大会が続きます。
○亀岡平和祭保津川花火大会 8月7日(木)20:00から
保津橋上流右岸
○びわ湖花火大会 8月8日(金)19時30分~20時30分
大津港沖水面一帯
○なにわ淀川花火大会 8月9日(土)19:50~20:40
新御堂筋淀川鉄橋から下流、国道2号線までの淀川河川敷
○宇治川花火大会 8月11日(月) 19:45~20:45
宇治公園中の島、宇治川畔一帯
鴨川の京の七夕風景と、八月の大階段でした。