キーワードで検索
七月の京都は祇園祭。
京都駅ビルの大階段も、祇園祭です。
さて・・・今年の祇園祭は、昨年までとは、少し違います。
「前祭」(さきまつり)と、「後祭」(あとまつり)の、二回に分かれて行われます。
後祭の開催は49年ぶりとのこと。
そして、今年から江戸末期「蛤御門の変」で焼失していた「大船鉾」も、
再建されて加わります。
三日月浮かぶ大階段には、「山鉾巡行」の文字が浮かび上がりました。
2014年祇園祭の日程は、以下の様になります。
前祭(さきまつり)の日程
●前祭 山鉾建て/7月10~14日
●前祭 山鉾曳初め/7月12~13日
●前祭宵山/7月14~16日
※歩行者天国は15・16日のみの予定
●先祭・山鉾巡行・7月17日
巡行ルートと先頭通過予想時間
(9時四条烏丸→四条河原町→河原町御池→11時35分御池新町)
▼前祭に登場する山鉾(全23基)
長刀鉾/函谷鉾/菊水鉾/月鉾/鶏鉾/放下鉾/岩戸山/船鉾/山伏山
/孟宗山/太子山郭居山/保昌山/油天神山/四条傘鉾/蟷螂山/伯牙山/
木賊山/霰天神山/白楽天山
芦刈山/占出山/綾傘鉾
後祭(あとまつり)の日程
●後祭 山鉾建て/7月17~21日
●後祭 曳初め・舁初め/年7月20~21日
●後祭宵山/7月21~23日
※町内は車両通行止めになりますが、歩行者天国・露店はなしの予定
●後祭り・山鉾巡行/7月24日
巡行ルートと先頭通過予想時間
(9時半烏丸御池→河原町御池→河原町四条→11時22分四条烏丸)
※くじ改めは、寺町御池あたりで実施
▼後祭に登場する山鉾(全10基)
北観音山/南観音山/橋弁慶山/役行者山/鯉山
八幡山/鈴鹿山/黒主山/浄妙山/大船鉾
七月の京都は祇園祭。
コンチキチン。コンチキチン。
もうすぐ、室町界隈には祭囃子が聞こえて来ます。