キーワードで検索
左京区、もみじの美しい永観堂。境内には、三千本のもみじがあります。
「永観堂」
◎〒606-8445 京都市左京区永観堂町48
◎ JR京都駅から市バス5系統で「南禅寺永観堂道」下車、徒歩3分。
JR京都駅から市バス100系統で「東天王町」下車、徒歩8分。
京阪電車「三条」から市バス5系統で「南禅寺永観堂道」下車、徒歩3分。
◎ 拝観料 一般 600円 小・中・高生 400円
十月初めの永観堂。青もみじが、陽射しの中に揺れていました。
青もみじは、これから朝晩の冷え込みと共に色付き始めるでしょうね。
永観堂は、平安時代初期に建てられ 承暦時代の頃に(1077年頃)
永観律師が 住職となりました。
永観律師は 貧しい人や病気の人に慈悲の心で接し、徳を施し
多くの人から慕われました。
永観律師が亡くなった後、永観律師を慕う多くの人から この寺院を、
永観堂と呼ぶ様になり今日に到っています。
永観堂では、『今月の言葉』があります。
「かんしゃくの くの字をすてて 日を過ごせ」
「ニッコリ笑えば 鏡も笑う」
「苦労も人生の花」
「昨日を追うな 明日を頼むな 今日に生きよ」
「人生とは 会っては別れ 別れては また会うもの」
「言ってみたい 言われてみたい ありがとう」
十月初めの永観堂。
秋の陽射しの中、青もみじは、これからの色付く時を待っていました。
寺院の言葉・・・『帰る時 来た時よりも 美しく』。
この日、美しい景色と心を 頂いて来ました。
※永観堂『今月の言葉』を、お借りしています。