• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

100万人のキャンドルナイト@オオサカシティ

Akio

Akio

京都特派員

更新日
2013年6月13日
公開日
2013年6月13日
AD

12日・大阪・西梅田では、

「100万人のキャンドルナイト@オオサカシティ」が行われていました。

写真は、阪急32番街からの夕景。

大きな街のトワイライトタイム。

僕は、久しぶりの大阪。

街が大きくて、毎回迷子になってしまいます。

何人かの人に聞きながら、西梅田のキャンドルナイト会場に

辿りつきました。

この催しは、2005年から始まり、毎年開催されています。

第16回目となる、キャンドルナイトの会場は、西梅田の街に点在しています。

「100万人のキャンドルナイト」は、毎年、夏至と冬至の夜の2時間、

電気を消し、キャンドルを灯して一人一人が、自分のためや、家族や、地域・・

日本の事、そして未来の地球の事を考える場として、続いています。

西梅田は大きな街。

高層ビルの街に、無数のキャンドルライトが灯っていました。

電気も良いですが、キャンドルの、柔らかな明かりも良いですね。

素晴らしいキャンドルの作品群・・・

クリエーターの方や、デザイン・芸術系の学生さんの力作です。

一つ一つ、優しい灯りが灯っています。

街はキャンドルの街。

この夜、西梅田界隈に灯ったキャンドルは

2万個。

高層ビルの街。

普段は、急ぎ足で通り過ぎる人も、この夜はキャンドルの

明かりに立ち止まっています。

「100万人のキャンドルナイト@オオサカシティ」

キャンドルの灯りに、街も人も浮かび上がっていました。

トップへ戻る

TOP