キーワードで検索
東寺の夜桜ライトアップです。
境内は満開の桜です。
回遊式庭園を入った所に、ひときわ大きく咲いているのは「不二桜」です。
高さ13メートル、枝張り10メートルの大きな桜。
この桜は「八重紅枝垂れ桜」というエドヒガン系、八重咲きの桜です。
弘法大師の「不二の教え」から「不二桜」と命名されたそうです。
瓢箪池を覆う様に桜が咲いています。
光に浮かび上がる歴史ある建物と桜。
「シャッター押すのをやめて じっと、まぶたに 焼きつけています。」
以前聞いた、そうだ京都に行こうの言葉が浮かんで来ました。
桜の中から、五重塔が見えました。
東寺「夜桜ライトアップ ー不二桜に祈りをこめてー」
◎ 4月14日(日)まで
◎ 時間 Pm6時~9時30分 (受付:9時まで)
◎ 500円
美しい桜の世界が広がっています。