キーワードで検索
先日、天丼がむしょうに食べたくなり、日本食レストラン・桃太郎へ行きました。
ニンジンやカリフラワ、いんげんなどのてんぷらと、エビが2本のっています。(写真)
てんぷらの衣は、粉の違いか日本のほど軽くないのですが、サクサクしておいしいです。
料金250ルピー+10%税で、275ルピー(約360円)也。
桃太郎の他に、「おふくろの味」でも天丼を食べてみました。こちらは200ルピー也。
味やてんぷらの種類は桃太郎と大差はないのですが、ご飯の量が少なすぎ、思わずおかわりをお願いしてしまったほど。しかし、普通の定食メニューではおかわりOKなのですが、この時は、天丼ではダメ、と拒否されてしまいました。
以前、おまけしてくれたこともあったので、期待した私がいけなかったのですが、ちょっとポイントダウン、、、。でも、腹八分目ということでよしとしましょう。
桃太郎の天丼は、ご飯の量も多めなので、満足できます。
===
ところで、桃太郎は、最近値段の上昇が激しく、かつ、10%税も加算されるので、タメルにある他の日本食レストランよりも、少々高めに感じられます。
参考までに、看板メニューのラーメン・醤油ラーメンは、つい2年ほど前まで100ルピーだったのが、現在は160ルピー+10%税で176ルピーとなっています。
所在地:タメル地区内、A1ビジネスコンプレックスのそば。私が経営する旅行会社からも近いです。
営業時間:8時〜21時頃まで
メニュー:各種定食など、220ルピー前後から。
ラーメン160ルピーから。
冷やし中華200ルピー。
中華メニューもあります。
備考:支払い時に10%税が加算されます。
ポカラにも支店があります。