• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

また計画停電時間延長へ/タメル地区新停電時間表掲載

春日山 紀子

春日山 紀子

ネパール特派員

更新日
2008年9月10日
公開日
2008年9月10日
AD

ネパール国内で実施されている計画的な強制停電時間が、9月10日よりまた延長されました。

毎日2時間〜6時間、週合計31時間の強制停電となります。

計画停電時間帯は、エリアごとに細かく分かれているのですが、旅行者の利用が多いタメル地区の計画停電時間は以下の通りです。

日曜日 13:00-15:00 18:30-21:30

月曜日 08:00-11:00

火曜日 11:00-13:00 19:00-22:00

水曜日 11:00-14:00

木曜日 14:00-18:00

金曜日 09:00-11:00 18:00-21:00

土曜日 05:00-08:00 15:00-18:00

* 強制停電時間は、予告なく変更になり、予告なく増やされるので、いつまで上記スケジュールが有効かは不明です。

* 強制停電時間以外に、突発的な予期せぬ停電も頻繁に起こります。

これから寒くなるカトマンドゥ。中級レベル以下のホテルに滞在する場合、電気も水もない、という、不便な状況となることがありますので、ご注意を。

それから、懐中電灯は必ず持参しましょう。

トップへ戻る

TOP