• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

広島のラーメン、バリ嗎が香港に登場

武田 信晃

武田 信晃

香港特派員

更新日
2015年9月30日
公開日
2015年9月30日
AD

中国地方の広島を中心に34店舗を展開する「最強濃厚ラーメンばり嗎」がこのほどオープンしました。香港はラーメンの激戦区で香港で日本中のラーメンが食べられるのですが、ちょっと覗いてみました。

店の大きさは2000平方フィートで座席は46席あります。ラーメン店なのですがなんだか居酒屋のような雰囲気です。スープは豚のげんこつや背骨、豚骨ガラをベースに野菜と鶏ガラをブレンドして10時間以上じっくりと煮込み、そのあと寝かすために冷蔵庫にいれているそうです。麺は店内で作る自家製麺で、ガラス越しの職人さんがひっきりなしにラーメンの麺を作っていました。

「炙焼豚肉海苔味玉拉麺」(98ドル)はメニュー表の一番最初にくる同店の顔ともいえるラーメン。濃厚なスープですが、思ったよりさっぱりしていて、麺との相性も悪くありません。「唐揚炸雞」(5個35ドル)とは唐揚げのことですが大人気メニュー。あとラーメン店といえば「羽根焼餃子」(5個35ドル)。定番のメニューの餃子ですが、皮がパリパリしていて餃子の皮の中の柔らかさとコントラストを描いた食感になっています。

★最強濃厚ラーメンばり嗎

所在地:G/F., Circle Tower, 28 Tang Lung Street, Causeway Bay, Hong Kong

電話:2180-9172

営業時間:11:00~23:00

トップへ戻る

TOP