キーワードで検索
ブエノスアイレスの日本人宿をご紹介します。
その名もそのまま!
日本旅館(にほんりょかん)です。
##なお、2012年引っ越ししました。
http://www.geocities.jp/nihonryokan_ar/
新住所:Cochabamba 472 (entre Bolivar y Defensa), Capital Federal, ARGENTINA
C.P.1150
Tel: 4307-7715
email : nihonryokan@hotmail.com
料金は
ドミトリー1泊55ペソ、
5連泊以上で1泊50ペソ、
30連泊以上で1泊45ペソ
連泊割引アリ。
個室は 一人からグループ向けに
人数によって料金変更。またそのグループ向けにベッドなどを
用意しますので、事前にお問い合わせください。
男性専用ドミトリー10名様
女性専用ドミトリー6名様
カップル向けの男女混合ドミトリー8名様
計24名様向けです。
オーナーの小川さんからのメッセージ(2013年1月2日付)
先日、パリージャを購入して、中庭でアサードができるようになりました。
炭火でじっくり焼いたお肉は、
何回食べても飽きることの無い美味しさで、お客さまにも大好評です。
世界中を旅するお客さまに、
『牛肉はアルゼンチンが世界で1番美味しい!』と言っていただくことも度々で、
うれしい限りです。
日本旅館のある場所は、サンテルモの骨董市のすぐそば。
周辺には、老舗のカフェや観光客向けの素敵なレストラン、タンゲリーア
が沢山あります。
大統領府まで歩いて15分、カミニートまで20分と、観光にとても便利です。
同じブロックや周辺に、スーパーや商店、肉屋さん、八百屋さん、パン屋さんがたくさんあって、自炊する旅行者さんにも好評です。
なお、盗難や危険がないように心配/アドバイスもしてくれます。
サンテルモ San Telmo地区なので、アンティークな地域です。
サンテルモの日曜骨董市にもすぐです(Av. San Juan y Defensa からです)
お宿もスペインの長屋風。ガレリアがあるので、そこで大きなテーブルで夏は
お食事するのも素敵ですね。
ただ、基本的にサンテルモ付近はブエノスアイレスの下町です。
そのため、旅慣れていない方は
旅の先輩に、オーナーに聞くなどして、十分に周りを注意しながら
歩きましょう。
日本人の方々と集るのもたまにはいいと思います。
また一緒に料理したり経済的で楽しいですね。
大晦日は年越しパーティー 元旦はお節料理を皆さんで作って食べたそうです。
日本より日本的ですね。 (アルゼンチンですから何でも作るんですよ!買って来れないので貴重なことです。)
記事がよかったら、クリックしていだだければ嬉しいです