• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

おいしい話(4) ピッポのパスタ!PIPPO

相川 知子

相川 知子

アルゼンチン特派員

更新日
2012年8月22日
公開日
2012年8月22日
AD

アルゼンチンではパスタの中でもスパゲティ的なもののほとんどを

タジャリンTALLARINと言います。

そして、写真のように基本 太麺できしめんのようなタイプです。

ちょっとのびのび感以上に、もちもち感があり、おいしいのが

ピッポのパスタ!です。ピッポはイタリア料理よりも

ブエノスアイレス料理というカテゴライズされています。

Pippo

Montevideo 341,

Tel: 4374-0762

お昼からずっと休みなく夜もやっているのと、

ランチメニュー(平日のみ)はこの時期 飲み物込みで40ペソ代というのは

ものすごくお得でお手軽値段です。

その昔、イタリア移民系の人が始めましたが、田舎から出てブエノスアイレスで

勉強したり、働いたりする若者には、週末に家族で食べるパスタを

思わせて涙させてくれたり、。。。。

たまにはお母さんやおばあちゃんの手を煩わせないで、と家族で立ち寄ったり。。。

コリエンテス大通りのそばなので、劇場が終わって、ゆっくりと食事に。。。

といろいろなドラマを見て来たお店です。

これはお店名物のベルミチェリと呼ばれるマル系太麺です。。。手打ちでおいしい。

上の緑ソースはペスト、赤はトゥコと言います。

ミートソースがほしかったら、ボロネサと言いましょう。

さらに、お肉も!という方には

ティラ デ アサードTira de Asadoです。

なお、二本出て来るので注意!

昔ながらのなじみのウエイターさん(モッソ)がいる店っていいですね。

OBELISCOオベリスコのあるコリエンテス大通りを5ブロック、番号が増える方へ行って、左へまがってすぐの店です。駐車場も5m手前にあります。

週末にわーわーと日本語とスペイン語でうるさい家族連れがいたら、私たちかもしれません(笑)

この記事がよかったらクリックしていただければ嬉しいです!

トップへ戻る

TOP