• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

日曜日のお昼はパスタがお決まり

相川 知子

相川 知子

アルゼンチン特派員

更新日
2012年7月9日
公開日
2012年7月9日
AD

アルゼンチンの習慣では日曜日は家族揃ってパスタを食べます。

その昔、イタリアから移住して来たアルゼンチンの多くの人々は、ノンノとイタリア語で呼ばれるおばあちゃんが作る手作りパスタを孫も揃って大家族で食べたものでした。

現在の忙しい時代、少しそういう習慣は薄れても、毎週日曜日は手作りパスタのお店に買いに行かされ、並んでいるお父さんの姿が街角で見られます。

うちはもう少し簡単に、しかも日本人お母さんですので、手打ちイタリアパスタという訳には行きません。しかしながら、うちの近所のパン屋さんモンドラゴンアメリアおばあちゃんのお店のパスタは私たちにとってはお袋/おばあちゃんの味です。

今日はニョッキを選びました。Estofado エストファードというのはトマトソースにひき肉ではなく、お肉の固まりが入っています。

朝が遅かったので、量が多いから半分こで食べてこの量です。。。分けるはCompartirコンパルティルと言いますよ。

ところでアルゼンチンは明日は7月9日で独立記念日のために祝日です。

アルゼンチンの人は国家が成立した日の気分を高めるため? 郷土料理を食べます。

この記事がよかったらクリックしていただければ嬉しいです!

トップへ戻る

TOP