• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

ラスベガスのお土産選び?たくさん買ってもお財布に優しいコスパ抜群のあれこれ

石川 葉子

石川 葉子

アメリカ・ネバダ州特派員

更新日
2015年6月20日
公開日
2015年6月20日
AD

そんな灼熱のラスベガスに遊びに来て下さる皆様が、お土産選びで歩き回ってさらに一汗かかなくても済むように、

今日は人気のお土産ベスト3をご紹介しようと思います。

同僚やお友達用に数が必要な場合のお土産として、買いやすくてコストパフォーマンスの良いものを選んでみました。

まず第三位。

コットンのエコバッグ $2.99~

ザ・定番?でもエコバッグは常に人気のあるアイテム。

最近はどこのスーパーでも不織布やリサイクル素材の製品が多くなっていますが、

コットン素材のバッグは小さく折りたためるので、特にママさんたちを中心に絶大な人気のようです。

ハチがかわいかったので、つい買ってしまいました!

そういえば、最近はジュート製のバッグをみかけることが多くなりました。

ごついスタイルですが、汚れを気にせずに野外でがんがん使える感じが好きです。

続いて第二位。

塩・コショウ・スパイスとか $1.99~

スーパーで手軽に買える、世界各地の様々な種類の塩やスパイスも人気。

ガラス瓶入りや、小さな缶入り、そしてグラインダーつきのものなど、キッチンに並べておいてもおしゃれだからなのだとか。

これからの季節、野外でのバーベキュー用に、お肉に塗り込むスパイスとかも喜ばれるようですよ。

トレーダージョーズオリジナルのグラインダーつきスパイス。ガリガリとひいて使います。

ちょうどこの日、日本から観光でいらしたと思われる皆さんがおみやげ用にまとめ買いされているのに遭遇しました。

私自身も日本に帰国する時には何本も買って帰りますので、やっぱり同じ感覚!と納得した次第です。

そして堂々の第一位。

ミニサイズのハンドサニタイザー $1.00~

今回の記事を書くにあたり、周りの人に「お土産リサーチ」をしたのですが、

若手女子から「これ、ナンバーワンですよぉ~♪」と教えてもらったのが、持ち運びに便利なミニサイズ(トラベルサイズ)のハンドサニタイザー。

意外でした。

ストリップ沿いのドラッグストア、CVSやWalgreensなどでも小さいサイズのハンドサニタイザーは買えますが、

お土産として買うならやっぱり バス アンド ボディワークス(Bath & Body Works)でのまとめ買いがベスト。

1個$1.75なのですが、まとめて5個買えば全部で$5.00。つまり、ひとつが$1.00になるわけです。

ちなみに「3 for $10(3つで$10)」とか 「2 for $3(2つで$3)」 など、ひとつだけ買うよりもまとめて買うと若干割安になるというこの表示、よく使われていますので覚えておいて損はないかも。

ハンドサニタイザーは除菌が目的ではありますが、 そこはバス アンド ボディワークス、

甘いものからさわやか系までいろいろな香りが揃っているものも魅力的です。

鼻をくすぐるいい香りは10種類以上。

別売の専用ホルダーに入れれば、バッグにつけて持ち歩けるので便利。

セール中なら最大50%オフになっていることも多いですね。

バス アンド ボディワークスでは、液体ハンドソープやボディソープなどもまとめ買いで安くなっていて

常にセールが行われているので、いつも海外からのお客様でいっぱい。

店内では買い物用かご代わりに大きなメッシュバッグを渡されるのですが、

バッグにがんがん商品を放り込んでいる方も多いので、やっぱりお土産用なんだろうな。と思ったりします。

ということで、ベスト3はやっぱり定番風なので、番外編も追加しておきます。

番外編 その1

アウトレットでレスポやヴェラ・ブラッドリー $20前後~

ベスト3から比べると少し予算は上がりますが、ポーチやコインケースなどの小物をお土産にするなら

ノースのプレミアアウトレットでレスポートサック(LeSportsac)やヴェラ・ブラッドリー(Vera Bradley)がお勧め。

(ヴェラ・ブラッドリーはつい最近アウトレットでオープンしました。)

コットンキルトのバッグや小物が`人気のヴェラ・ブラッドリーも、ポーチなどは$30程度からさらにセール価格になります。

コットンもの以外でもメモパッドやiPhoneケースなども新鮮なデザインがたくさん。

ちなみにサウスのプレミアアウトレットの方は、ヴェラ・ブラッドリーは入っていますが

レスポートサックは今のところ入っていません。

番外編 その2

ハーシーズチョコレートワールドのノベルティグッズ $20前後~

キスチョコでおなじみのハーシーズがちょうど1年前の6月、NY-NYホテルにフラッグシップストアをオープンしました。

チョコレートを始めとしたスイーツからキャラクターグッズまでありとあらゆるハーシーズグッズ、

ここだけでしか買えないおみやげを探してみるのも面白いのでは?

お土産選び、楽しんでくださいね!

新しい巨大ショッピングセンター「ダウンタウンサマリン」の中に新店舗ができています。

住所:2315 Summa Dr Ste 100, Las Vegas, NV 89135(Down Town Summerlin内)

電話:702.242.0597

営業時間:毎日 8:00AM-9:00PM (今年の7月4日(祝)は8:AM-5:00PM)

○各ホテルから車で約30分

タウンスクエア内にあるお店が便利

住所:6689 Las Vegas Blvd., Las Vegas, NV 89119(Town Square内)

電話:702.589.7711

営業時間:毎日 8:00AM-10:00PM

こちらもタウンスクエア内にお店があります。

住所:6611 Las Vegas Blvd.,Las Vegas, NV 89119(Town Square内)

電話:702.263.3559

営業時間:(日) 11:00AM-8:00PM

(月)~(木) 10:00AM-9:00PM

(金)~(土) 10:00AM-10:00PM

○ここ以外にも、フォーラムショップス、ファッションショーモール、ミラクルマイルショップス にも入っています。

住所:875 South Grand Central Parkway, Las Vegas, NV 89106

電話:702.474.7500

営業時間:(日)9:00AM-8:00PM

(月)~(土) 9:00AM-9:00PM

○各ホテルから車で約15分

○市バス-SDX(Strip & Downtown Express)も利用できますが、道路の混雑状況によっては1時間近くかかる場合もあります。

ニューヨーク・ニューヨーク ホテル内(ストリップ側からも入れます)

住所:3790 South Las Vegas Boulevard, Las Vegas, NV 89109(New York-New York Hotel & Casino)

電話:702.437.7439

営業時間:(日)~(木) 9:00AM-11:00PM

(金)~(土) 9:00AM-12:00AM

○取扱い商品や値段は2015年6月現在のものです。お買い物の際のセールスタックス(Sales Tax)は8.01%。

(6月お題"お土産")

■これまでの関連エントリー

トップへ戻る

TOP