キーワードで検索
スペインのクリスマスを飾るのに欠かせないベレンは、人形でキリストの生誕シーンを表したデコレーションです。
ベレンには、"ベツレヘム"という意味もあるんですよ。ベレン愛好者は毎年少しずつパーツを買い足して、
ジオラマ式のオリジナルベレンを作って楽しみます。私の家の近所のガラス屋さんもその1人。
毎年12月になるとお店の半分を使ってジオラマ式のベレンを飾ります。毎年レイアウトも変える凝りようです。
ね、個人レベルでここまでやるとは、なかなかです。
さて、最近たびたびブログに名前のあがるコロン市場では、12月14日までベレン市が出ています。
手の込んだベレンのパーツを売る屋台が並んでいるので、ツリーやベレンを見物にいくついでに
ぜひ覗いてみてください。真ん中の写真のようなキリスト生誕シーンだけのセットもあるので、
お土産にもいいかもしれませんね。ここまで足を延ばしたら、すぐお隣のガレリア・デ・ホルヘ・
フアンのベレンもお見逃しなく。
入り口は、Jorge Juan(ホルヘ・フアン)通りと
Conde de Salvatierra(コンデ・デ・サルバティエラ通り)に面しています。
ランキングに参加しています。
↓↓↓クリックして頂けると嬉しいです^^↓↓↓