キーワードで検索
世界中から観光客が集まる華やかで明るいセビージャのお祭り、
Feria de Abril(フェリア・デ・アブリル)。今年は4月16日から21日にかけて開催されます。
移動祝日なので毎年日程は変わりますが、同じく移動祝日の聖週間が終わった2週間後の火曜日開始と
いうルールがあるのです。但し、聖週間が4月下旬に終わる年は1週間後にすぐ開催となります。
お祭り初日の火曜日に変わると同時に、ポルターダと呼ばれるお祭り会場の正門にイルミネーションが灯り、
ノンストップ6日間の宴がスタート!!
会場内には1000を超える祭り小屋カセータは並び、大掛かりな移動遊園地も登場。日中は美し飾りを
つけた馬車や馬が会場内を行き交い、夜になるとまばゆいばかりのイルミネーションに覆われます。
民族衣装で着飾ったアンダルシア美人は目の保養♪ 人々は主にマンサニージャ(辛口のシェリー酒)を
飲みながら、セビジャーナス(フラメンコに似た民謡)を歌い踊り続けるのです。カセータの大半が
個人所有のもので招待なしには入れませんが、会場内には政党や地域が提供する誰でも入れる
カセータも用意されています。インフォメーションで地図をもらって教えてもらいましょう。
セビージャの春祭りはアンダルシアらしい、とにかく明るくきらびやかなお祭りです。一見の価値は大アリ!
私は会場内を歩くだけでわくわくします。但し、この期間はホテルの値段が上がり、また予約ですぐ一杯に
なってしまうので、ご注意を。せっかくなので、ちょっとおめかしして行きたいですね♪