• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

アンディ・ウォーホル展

田川 敬子

田川 敬子

スペイン特派員

更新日
2012年11月18日
公開日
2012年11月18日
AD

バレンシアを基盤とするバレンシア・カステジョン・アリカンテ貯蓄金庫(※Bancaja:バンカハ)の

財団が運営するバンカハ文化センターは、無料で絵画や写真等の芸術作品の展覧会を観ることが

できるバレンシアの穴場です。

現在は20世紀のアメリカが生んだポップアートの第一人者、アンディ・ウォーホル展を開催中。

ピッツバーグのアンディ・ウォーホル美術館所蔵の63点が展示されています。

期間は来年の1月5日まで。どうぞお見逃しなく。こちらのサイトから会場の様子を見ることができます。

同時にスイス生まれのミニマル絵画で有名なアーティスト、ヘルムート・フェデルレ展も開催中です。

日本ではまだあまり知られていないアーティストの作品を目にする絶好の機会。会場の様子はこちらをどうぞ。 http://www.flickr.com//photos/fundacionbancaja/sets/72157631691086919/show/

なお、このアンディ・ウォーホル展は慈善団体への寄付金として1ユーロの入場料を課しています。

※ バンカハは2010年に6つの金融機関と合併しバンキア(Bankia)になりました。

<住 所> Plaza de Tetuan 23, Valencia

<開館時間> 月~土 10時から14時、17時~21時

大きな地図で見る,+Plaza+de+Tetu%C3%A1n,+Valencia&aq=0&oq=Centro+Cultural+Bancaja&sll=39.316312,-0.416137&sspn=4.946238,9.876709&ie=UTF8&hq=Centro+Cultural+Bancaja&hnear=Plaza+de+Tetu%C3%A1n,+46003+Valencia,+Comunidad+Valenciana&ll=39.473767,-0.37008&spn=0.006295,0.006295&t=m)

トップへ戻る

TOP