キーワードで検索
フラメンコな空気がなく私としては物足りないバレンシアに、ニーニャ・パストーリがやってきます!
フラメンコ音楽が好きな日本人にも人気のあるニーニャ・パストーリは、
1978年カディスのサン・フェルナンドで生まれたフラメンコ歌手。
同じく歌い手だった母親の影響で、8歳の時には既にフラメンコ歌手になることを決めていたそうです。
同郷で伝説の歌い手カマロン・デ・ラ・イスラに才能を見いだされ、子供ながらに地元で活躍した後、
1995年に『Entre dos Puertos』というアルバムでCDデビュー。
7枚目のアルバム『Esperando verte』で2009年に、8枚目の『La orilla de mi pelo』では2011年に、
ラテン・グラミー賞最優秀フラメンコアルバム賞に輝きました!!
ポップな要素のある洗練されたものが多く、
フラメンコ初心者にもオススメです。
このニーニャ・パストーリが3月3日土曜日にバレンシアのPalau de la musicaでコンサートを開きます。
開演は21時。席はかなり埋まっていますので、興味のある方はお早めにご予約を。
ちなみに私は既に購入済みです^^
先週から東京のBunkamuraル・シネマで上映されているカルロス・サウラ監督の
『フラメンコ・フラメンコ』という映画にも、ニーニャ・パストーリが出演しています。
この予告編、すばらしいです(涙)→ http://www.flamenco-flamenco.com/index.html
日本中で順次公開されるそうなので、フラメンコ好きの方は必見ですね!