• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

インドネシアのKFCを試してみた

長野 綾子

長野 綾子

インドネシア特派員

更新日
2013年7月12日
公開日
2013年7月12日
AD

こんにちは、長野です。

今日は用事があって空港へ行ってきました。

お腹が空いたし、渋滞の時間だから少し時間をつぶして帰ろう、

ということになり少ないチョイスからKFCを選択。

マクドナルドとKFCは多くの国にあると思いますが

各国地域性を重視したメニューがありますよね。

少し前の記事にも書きましたが、インドのマクドナルドのハンバーガーは

カレー(マサラ)味でした・・・

エジプトではピタサンドみたいなアラブ料理に出てくるパンに包まれたものがあったり。

大きさなども各国の人のサイズ?にあわせてありますね。

イタリアではピザ系のメニューがあったような。

さて、インドネシアはどうでしょうか?

お気づきの方もいらっしゃるでしょう、

なんとチキンとセットなのはビスケット・・・ではなく白飯です!

インドネシアの人は米が大好き、米を食べなければ食事ではないと言い切るほど。

(パンや麺はおやつの部類でご飯=食事ではないそうです)

こちらがもっとも一般的なセット、300円ぐらいです。

食べ方は、フライドチキンを手でちぎりながら、チリソースを付けつつ、

米とあわせて手でいただきます(おにぎりのようにして食べるわけではありません)。

これがなかなか結構おいしいんですよねえ・・・

そういえば、日本でも焼おにぎりあったと思いますが、今もあるのかな?

長く日本でKFCに行ってないからなあ。

びっくりなのはマクドナルドにもKFCのようなフライドチキン+白飯のメニューがあること。

日本ではフライドチキンないですよね・・・?ましてや白飯。

インドネシアにいらっしゃった際は、ぜひKFCかマクドナルドで

フライドチキン+白飯+炭酸ジュースという超ジャンキーなメニューを

ぜひお試しくださいませ。

ちなみにKFCのフライドチキン、日本の衣と違いクリスピーのみです~

トップへ戻る

TOP