キーワードで検索
札幌の最低気温、2014年は3月25日にプラスになりました!
最高気温は昨日3月24日に二桁に突入し、11.0℃、今日も10.6℃を記録しました。
大きな道路は雪が解け乾いていますが、公園や空き地には、たくさんの雪が残っています。
札幌管区気象台によると、2014年3月25日、札幌の積雪は68cm。
でも、冬の間、白っぽかった空の青みが増してきました。
雪が残っている河川敷のカモ。
じっとうずくまっていることも多かった真冬より、軽快な動きになりました。
空を見上げると…目に入った木の枝先が膨らんでいます!
芽が出始めていました。
これはチューリップでしょうか。
こちらはクロッカス?
家の軒下などで、雪かきをマメに行っていた場所+日当たりがよいところは、土が見えて花の芽も!
札幌市内でみつけた桜の木です。
ほんの少しですが芽吹いてきました。
今の北海道、雪解けがどんどん進み、それと比例して行き交う人の顔もほころび始めました。
雪景色はとても美しくて好きですが、やっぱり春は待ち遠しい!
まだ肌寒く、最低気温が氷点下になることもある北海道ですが、これから、一斉に草木が芽吹き、春を体感できる季節に入ります。