• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

ネパール国内線値下げ(2016年1月20日より)

春日山 紀子

春日山 紀子

ネパール特派員

更新日
2016年1月21日
公開日
2016年1月21日
AD

2015年9月末以降続いているインドからの経済封鎖により、燃料危機に陥っているネパール。

その影響もあり、11月10日以降、国内線料金が大幅値上げとなっていましたが、1月20日発券分よりやや値下げとなりました。

当初に比べれば、燃料がやや入手しやすくなったことと、世界的に原油価格が値下がりしていることが理由のようです。

旅行者の利用の多い主な路線の代金は、以下の通りです。

≪片道国内線料金(燃油料+空港利用料込)≫

カトマンドゥ~ポカラ間 136USドル

カトマンドゥ~ルクラ間 168USドル

カトマンドゥ~バラトプル(チトワン)間 122USドル

カトマンドゥ~バイラワ(ルンビニ)間 157USドル

カトマンドゥ発マウンテンフライト 224USドル

他の主要ルートの新料金については、私の経営する旅行会社の国内線運賃のページに掲載していますのでご参照ください。

http://www.himalayanactivities.com/domesticflight.htm

トップへ戻る

TOP