キーワードで検索
セントラルシティターミナルに隣接して今人気のレストランやカフェの集まる
去年の11月にオープンした『Famille Stationa(パミエステーション)』をご存じですか?
今人気のお店がたくさん並ぶため、平日から地元の人で賑わうパミエステーションですが、
先日ご紹介した韓国料理ビュッフェレストラン『オルバン』も実はこちらにあるんです。
それでは、どんなお店が並んでいるのか、少しご紹介してみたいと思います。
こちらが入り口
こちらを入ってすぐ左には・・・
STREET CHURROS
以前、梨泰院での人気チュロスショップとして
紹介していた店の支店です!
MOS BURGER
ストリートチュロスの隣にあるのが、
2011年3月に韓国に1号店がオープンした『モスバーガー』。
毎月第二月曜はモスの日として、モスバーガーと
モスチーズバーガーが40%オフで購入できます。
ここを通り過ぎると、
本格的にショップの並ぶ通りに。
まずは右側のほう(写真左)から進んでみましょう。
クリスタルジェイド上海ディライト
国際都市シンガポールを中心に、
香港や上海などアジア都市で
人気の中華料理の名店が
こちらでも味わえます。
Paul bassett
バリスタ世界チャンピオンの
ポール・バセットによるエスプレッソカフェ。
豆に焙煎、入れ方にこだわったコーヒーだけでなく、
ボストンのオリジナルレシピーにアイスクリームを
のせた4種類の『オリジナルフラッペ』も
今月新メニューとして発売されています。
(期限限定でストロベリーフレーバーもあり)
See's CANDIES
韓国にあるシーズキャンディのフラッグシップストア。
KUKURUZA
シアトルのポップコーンショップ
『KuKuRuZa popcorn』がこちらにも。
ポップコーンだけでなく、アイスの上に
ポップコーンをトッピングした
『アイスクリームポップコーン』も人気。
LA MERE POULARD
フランスモン・サン=ミシェル初の
伝統料理レストランの味が、ここでも味わえます。
ISABELLES THE BUTCHER
最高級の韓国牛をドライエイジング(乾燥熟成肉)技法で
食べさせてくれるアメリカステーキハウス。
狎鷗亭と梨泰院にもお店があります。
CONGBUIN
清潭洞の人気店が、ついにこちらにも!
こちらでは、フレッシュな野菜やフルーツで作られる
12種類の『エナジーボトル』が有名です。
Bakersfield
天然発酵パンで有名なベーカリー。
こちらのパンを使ったサンドイッチやパニーニ、
それにピッタリのコーヒーやかき氷などの
デザートメニューもあります。
天下製麺所
牛テールスープのコムグクシやコムタン、冷麺、
ビビンポックンミョンなどが味わえ、
マンドゥなどのサイドメニューもあります。
BUDDHA'S BELLY
梨泰院に1号店、2号店のある
人気のタイ料理レストランの3号店。
ソフトシェルなどのメニューが人気だそうです。
Alaska Lab
今人気上昇中の窒素アイスクリーム。
サイズ、フレーバー、トッピングを選択して
オーダーした後、窒素アイスクリームが作られます。
(アイス1つにトッピング1つは無料。)
CIRILO
人気のメキシカングリル専門店。
アルパストールフライやタコスなどが人気で、
先にカウンターでお会計をするシステムになっています。
HAZ
寿司&お弁当料理専門レストラン。
日本料理もかなり人気で、
うどん専門店「しゃしゃ」も
パミエステーション内に入っています。
天津包子
4種類の包子をはじめ焼きそばなどを
味わえる天津料理店。
簡単に食べたい時にも便利です。
GOOSEUL HAMBAK
今までハンバーグを食べさせてくれる
ところがほぼなかったのに、
ついに手軽に食べられると思って見た瞬間
すごくうれしかったお店。
villa de spicy
高級食材を使って食べるプレミアムトッポッキや
トマトやクリーム、醤油味などのヒュージョン
トッポッキなどが味わえるトッポッキ専門店。
Gelati Gelati
約20種類のジェラートが並ぶ
本格ジェラート専門店。
2種類のフレーバーが選べて
4000ウォン(カップ、コーン選択)です。
ハヌリ
店名通り、ハヌ(韓国牛)の焼肉やシャブシャブが味わえます。
火であぶった韓牛のスライスなども人気メニューです。
スターバックス
3階に上がると、全体がスタバのショップになっています。
もしかしたらソウルで一番大きなスタバが、こちらパミエパーク店。
外観も豪華です!
食事時も兼ねて、ぶらりと訪れてみてください!