キーワードで検索
‘ウェルビーン(Well Being)’という健康を考える人たちが増え始めてから、韓国にもいろんなウェルビーン食品が増えてきています。特に最近多くなってきているのが、穀物を使ったもの。お菓子やファーストフードのメニューなど子供たちがよく口にするものにも、最近いろんな穀物を入った物が登場しており、まさに穀物全盛時代です
韓国のマックで飲める‘五穀シェイク’には2種類の味があり、もち米や麦などを引いて炒めた‘ミスッカル’味と黒大豆を引いた‘コムンコン’味があり、子供だけでなく大人にもおいしいと人気です。
また今年の夏ごろケロッグから発売されたお菓子‘穀物イヤギ’には<自然が育てた小麦>と<自然が育てたオート麦>の2種類の味が出ており、それぞれ黒ゴマやヒマワリの種、ハチミツなど人気を集めている食材を使用して作られていて、普段お菓子を食べないというスタイルばっちりのOLさんが会社でこれをおいしそうに食べていてそれを同僚の女性たちが不思議そうに見ているというテレビのCMが印象的でした。
スタイルバツグンの韓国の人気歌手イ・ヒョリのバッグの中が気になるというフレーズでCMをやっていて若い女性たちから特に人気を得ている黒大豆のお茶や忙しい朝にと豆乳にもち米や麦、トウキビ、黒米などが入ったドリンクなど、子供はもちろん若い女性をターゲットとした商品がたくさん出ています。
私も韓国に来てから‘体にいい’物に弱い韓国の人に影響されてか、体にいいということに非常に関心を持ち始めていて、新しい商品が出るたびにジロジロと眺めては試食を考える毎日です。