• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

道の駅「ニセコビュープラザ」で新鮮野菜

市之宮 直子

市之宮 直子

北海道特派員

更新日
2014年9月7日
公開日
2014年9月7日
AD

ニセコ町にある道の駅「ニセコビュープラザ」に立ち寄りました。

このサインが目印です。

この季節、北海道でも多くの道の駅で地元産の野菜を購入でき、

ニセコビュープラザは、新鮮野菜を安く買える人気スポットです。

建物前の広場には、おばけかぼちゃがたくさん転がっており、

子どもたちがおもしろがって遊んでいます。

収穫期ならではの風景です。

早速、野菜を販売している直売所をのぞきます。

色とりどりの野菜。

「とうきび」もたくさん並び、おいしそうです。

直売所では、何種類もの食用かぼちゃを販売。

ちょっと変わった野菜を発見。

「アップルゴーヤ」という丸いゴーヤ(150円)。

野菜を使った加工品も並びます。

新鮮野菜は魅力的ですが、旅土産にはこちらのほうがよいですね。

直売所のほか「情報プラザ棟」には、さらにお土産にぴったりの特産品がズラリ。

「Niseko Rice(ニセコライス)」は、"ななつぼし”の無洗米で、3合390円。

情報プラザ棟から続く長い廊下には、ニセコのイベントやアクティビティ、

レストランなどの情報が貼られており、参考になる情報が満載です。

道の駅の敷地内には、きれいな花がたくさん飾られていました。

花のサインによると、ニセコ高校の生徒による活動だそうです。

写真の松葉ボタン(黄色い花)は、二酸化炭素を多く吸収する植物で、

環境と景観のため、町内の行楽地等に松葉ボタンを飾る活動をしているそうです。

きれいな花がある道の駅、ドライブ途中でとても癒されますね。

【道の駅ニセコビュープラザ】

北海道虻田郡ニセコ町元町77-10

TEL: 0136-43-2051

開館時間:

・情報プラザ棟(観光案内所、特産品販売): 9:00~18:00

・フリースペース棟(農産物直売所): 8:30~18:00(5~10月)/9:00~17:00(11~4月)

・定休日: 年中無休

[mappress map]

アクセス

・車で札幌より国道230号経由で約105km・約120分、千歳より国道276号経由で約100km・約120分、小樽より国道5号経由で約88km/約100分

トップへ戻る

TOP