• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

夏を前に体にやさしい中華@ホテルオークラ札幌~札幌4ホテルで「夏食健美」イベント開催中

市之宮 直子

市之宮 直子

北海道特派員

更新日
2015年5月22日
公開日
2015年5月22日
AD

札幌市内の4ホテルが合同開催中の「夏食健美」(なつしょくけんび)。

毎年、参加ホテルがテーマに沿った

コース料理を提供している企画です。

Joing Planning Event of 4 Hotels in Sapporo "Natsu Shoku Ken Bi"(Summer, Diet, Health and Beauty)

4回目の今年は「緑野菜と醤(ジャン)」がテーマ。

Chinese Restaurant " Toh Ka Lin" in Hotel Okura Sapporo

参加ホテル「京王プラザホテル札幌 広東料理 南園」、

「札幌パークホテル 四川料理 桃源郷」

「札幌グランドホテル チャイニーズダイニング 黄鶴」

「ホテルオークラ札幌 中国料理 桃花林」のなかで、

ホテルオークラ札幌の「桃花林」のランチをいただきました。

「桃花林」の「夏食健美」ランチメニューです。

Vegetable Soup with Soy Milk Skin

最初は「湯葉と野菜のスープ」。

やさしい味で、熱いスープの滋味がじんわり

身体に染み入っていくようです。

ブロッコリー、カリフラワーのほか、

もやしなども入っています。

いろいろな歯ごたえも楽しめます。

Stir-Fried Pork with Sweet Soybean Paste wrapped in Lettuce

2品目は「豚肉細切りの甜麺醤炒め レタス包み」。

お店の方が、目の前で豚肉と白髪ネギを絡め、

レタスに盛り付けてくれます。

甜麺醤の香りが漂ってきます。

丸くカットしたパリパリレタスに

甘い香りの豚肉。

一見、パンチの利いた味を想像していましたが、

見た目に比べ、ぐっとやさしい味です。

紅生姜の香りともぴったり。

豚肉の甘さも引き立ちます。

Fried Shrimp and Vegetables with Salt

次はシーフード。

「海老と野菜の塩炒め」。

熱々のお料理用に、お皿も温められています。

こちらは豚肉料理と反対に、

見た目のイメージより、深くて強い味付けです。

ぷりぷりの海老と野菜の食感の違いが楽しい一品。

セロリの香りと歯ごたえが印象的です。

Fried Rice with XO Sauce

「XO醤炒飯」。

緑・黄色・橙と見た目も美しいチャーハン。

ジャコが入って、香ばしさもいっぱいです。

カルシウムたっぷり。

そしてほどよい加減の辛さ。

XO醤がふわーっと利いてきて、

食欲をさらにそそります。

あまりのおいしさに、

ゆっくり味わおうと思いつつも、

どんどん箸が進んでしまいました。

Milk Pudding with Green Soybeans

〆のデザート「枝豆のミルクプリン」。

ほのかに枝豆の香りがします。

食べると、つるん、ぷるん、ふるん、と

とても優しい喉越し。

ブルーベリーやクコノミが添えられ、

デザートも体にやさしい食材が満載でした。

おかわりしたいほど、おいしかったです。

Stamp Card for the Stamp Rally Event of Four Hotel Restaurants

中華料理はパワー料理、という印象がありましたが、

ホテルオークラ札幌「桃花林」夏食健美ランチを食べて、

やさしい味とさまざまな野菜が入った料理に、

印象がガラリと変わりました。

4ホテル共同企画「夏食健美」は、

2015年5月16日(土)~6月30日(火)までの期間開催。

4ホテル共通で、ランチは5品ひとり2,100円、

ディナー7品ひとり6,200円(いずれもサービス・税込)です。

3ホテル以上周ってスタンプを集めると、

ホテル宿泊券などが抽選で当たります。

ホテルオークラ札幌の桃花林は、

広東料理ですが、ほかのホテルでは、

四川料理など、それぞれまた違う「夏食健美」を

楽しめそうです。

夏を前に、札幌滞在中、

身体にやさしい野菜と醤の中華料理はいかがですか。

【ホテルオークラ札幌 中国料理 桃花林】

札幌市中央区南1条西5丁目 ホテルオークラ札幌 B1F

TEL: 011-221-2405(直通)

営業時間: Lunch 11:30~15:30(15:00L.O)

DINNER 17:00~22:00(21:00L.O)

アクセス

・地下鉄「大通駅」3番出口右階段より徒歩約1分

・JR「札幌駅」よりタクシーで約5分(徒歩約15分)

トップへ戻る

TOP