• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

雪の嵐山は、ゆっくりゆっくりと。

Akio

Akio

京都特派員

更新日
2015年1月3日
公開日
2015年1月3日
AD

三日の朝は、又々・・雪景色。

二日は、何とか車で走れたのですが、三日の朝は、国道も凍てつく気温。

阪急上桂駅から電車で嵐山に向かいました。

阪急嵐山線は、桂→上桂→松尾→嵐山へと続いています。

京都地方気象台によると、この雪は61年ぶりの観測史上4番目の

記録との事。

1日から2日3日にかけての雪で、関西の高速道路や一般道や鉄道も混乱し、

道路は通行止めやスリップ事故が相次いだそうです。

嵐山に着きました。

中ノ島公園に掛かる太鼓橋からの一枚。

雪景色の山々が見えました。

中ノ島公園を通って、渡月橋へ。

渡月橋の上では人力車のお兄さんや

何人かの方が、歩道の除雪をされていました。

「ご苦労様です。」

後方に見える愛宕山も雪雲に霞んでいます。

渡月橋からパシャ。

12月の嵐山花灯路では、薄紫色に浮かび上がった

嵐渓も白い世界に包まれています。

冬場の橋は凍結が多いですね。

渡月橋も大堰川を吹き抜ける川風に冷え込み

路面凍結していました。

人も車も、ゆっくりゆっくりの朝でした。

トップへ戻る

TOP