キーワードで検索
今日は、京都の話から少し離れて、ラジオのお話です。
FMラジオの番組に『JET STREAM』と言うイージーリスニング音楽が主体の番組があります。
『JET STREAM 』は、TOKYO FMをキー局にJFN38局で(月曜~金曜・00:00~00:55。)放送されています。
この番組は、放送開始から48年。
1967年から始まり現在も続く人気番組です。
深夜12.00時。
ラジオのスイッチを入れると、美しい音楽と優しいナレーションが聞こえて来ます。
現在の機長(ナレーション)は大沢たかおさん。
ナレーションは、1967年の番組開始から27年間
城達也さんが務めて来られました。(1967年~1994年)
二代目に小野田英一さん (1995年~ 2000年)
三代目に森田真奈美さん (2000年 ~ 2002年)
四代目に伊武雅刀さん (2002年~2009年)
そして2009年から現在まで大沢たかおさんが
五代目の機長を勤められています。
「ナレーション」
遠い地平線が消えて、深々とした 夜の闇に心を休める時、
遥か雲海の上を 音もなく流れ去る気流は、
たゆみない宇宙の営みを 告げています。
満天の星をいただく、果てしない光の海を
豊かに流れゆく風に 心を開けば、
きらめく星座の物語も聞こえてくる・・・・・
夜の静寂の、なんと饒舌な事でしょうか。
光と影の境に消えて行った 遥かな地平線も瞼に 浮かんでまいります。
これからのひと時、月曜日から金曜日までの毎晩・・・・
あなたにお送りする 音楽の定期便 ジェットストリーム
夜間飛行の お供をするパイロットは 私、大沢たかおです。
※ 深夜の定期便。『JET STREAM』
素敵な音楽とナレーションを聞いていますと、
飛行機の翼に点滅する光や、
夜の雲海や星空の事。
そして、その下に広がる見知らぬ街や国の事など。。。
そんな事を想像していると、今夜もゆっくりと
夢路に入って行けそうです。