• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

カトマンドゥの新しい観光地、チャンドラギリ&ケーブルカー

春日山 紀子

春日山 紀子

ネパール特派員

更新日
2016年9月12日
公開日
2016年9月12日
AD

8月半ば、カトマンドゥ郊外に新しい観光地が誕生しました。

カトマンドゥから西に約16㎞「タンコット」近くの丘の上にある、標高2540mの「チャンドラギリの丘」。

晴れた日には、東はエベレストから、西はアンナプルナ連邦までのヒマラヤ山脈を見渡すことができる、カトマンドゥからも近い展望地です。

麓のタンコット駅から、チャンドラギリまではケーブルカーが出ており、約2.5㎞、10分ほどで移動することができます。

ネパールにはこの場所の他、カトマンズから西に80㎞程離れた、車で3時間ほどのの場所にある「マナカマナ」という大願成就寺院にも、1998年にオープンしたケーブルカーがあります。しかし、そこまで行かなくてもカトマンズ近郊でケーブルカーに乗れる!ということで、地元の人たちの間でも話題になっています。

丘の上にはヒンドゥ教寺院の他、きれいなカフェや展望台があり、将来的に映画館やリゾートホテル、セミナーホールなども完成し、さらに、パラグライダーやジップラインなどのアクティビティも楽しめる場所になる計画があるとか!

ターゲットはあくまでも自国のネパール人とのことですが、外国人旅行者も大歓迎! 新たな観光地の一つとして、今後人気が出ること間違いなし、のスポットです。

営業時間:日~金 10時~18時 / 土・祝祭日 9時~18時半

外国人料金:往復22USドル(2016年9月現在)

ケーブルカー乗り場:

※ ケーブルカーと呼ばれていますが、実際には、日本でいう「ロープウェイ」のことです。

トップへ戻る

TOP