キーワードで検索
最近巡り合ったお土産アイテム。
それが「ソラチの札幌スープカレーの素」です。
全国的に北海道の定番として定着した"スープカレー"は、
北海道内の各スーパー等で自宅調理用の素が各種販売されています。
"Original Jingisukan BBQ sauce from SORACHI, a maker of sauce in Hokkaido"
「ジンギスカンのジンくん オリジナルジンギスカンのたれ」(お土産用)
"Original Jingisukan BBQ sauce from Sorachi"
「ジンギスカンのジンくん オリジナルジンギスカンのたれ」(スーパー等で販売)
「ソラチ」は、北海道ではジンギスカン等タレの2大メーカーの1社として知られ、
近年はゆるキャラ"ジンくん"デザインのジンギスカンのタレを
観光土産用としても販売しており、北海道十勝名物"豚丼のタレ"でも有名です。
そのソラチが販売する「ソラチの札幌スープカレーの素」は、
手軽に作れて本格的なスパイス感がたっぷりのスープカレーの素!
16種類ものスパイスが入っており、風味の良さはもちろん、身体がぽかぽかしてきます。
"Condensed sauce of Sapporo Soup Curry four-pack"
こちらは4食入りで1箱540円(税込)。
おいしいうえ、とてもコンパクトな点がお土産におススメ。
"Condesed sauce of Sapporo Soup Curry two-pack"
こちらは2色入りで270円(税込)。
さらにコンパクトで郵送できるほど薄型です。
作り方は至って簡単!
パッケージには「スープカレーの作り方」↑で本格的レシピが載っていますが、
炒めたあと煮込んだ具材をこのスープの素と一緒にひと煮立ちさせるだけで
とてもおいしくできあがります!
さらに"チャーハン"の味付けで使ってもとてもおいしいそうです(お店の方談)。
チャーハンはまだ試していませんが、早々に作ってみようと思います。
とても簡単ですが、本格的なお店のスープカレーの味を楽しめます。
手軽においしいスープカレーの素、お土産にも自宅用にもおススメです。
「ソラチの札幌スープカレーの素」は、北海道限定販売で、
札幌市内の"丸井今井きたキッチン"(札幌地下街オーロラタウン)で4食入り、
"道産食鮮HUGマート"(狸小路商店街)で2色入り、
新千歳空港の"スカイショップ小笠原"では両方を販売しています。
(2017年1月現在)