• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

ピエモンテ郷土料理紀行! Bagna cauda

YUCA

YUCA

イタリア特派員

更新日
2017年12月6日
公開日
2017年12月6日
AD

気温がマイナスの世界に突入したピエモンテ州で、是非食べていただきたい料理。

それは、ズバリ Bagna cauda (バーニャカウダ)!

バーニャカウダにまつわる秘話は、ニュース&レポートをご覧くださいませ。

今回は、バーニャカウダに必須のお野菜について、ご紹介したいと思います。

バーニャカウダにオフィシャルレシピがあるのはご存知ですか?

(次回は、オフィシャルレシピをご紹介しますよー。)

旬野菜が主役のバーニャカウダ。

まずは生野菜から。

ニッツァ産の カルド ゴッボ! これがなくては始まりません。

Topinambur (トピナンブール)菊芋です。これも必須!

(私の大好物な冬野菜のひとつ。お上品に設えてみたりして。)

その他、キャベツ、フィノッキオ(ういきょう)、ペペローニ(パプリカ)、チポロッティ(葉玉ねぎ)、スカローラ(チコリの仲間。葉野菜)

温野菜としては、

茹でたじゃがいも、バルバビエートラ(ビーツ)。

玉ねぎ、パプリカはオーブンで焼き、皮を剥いたものを。

基本的には、その土地で採れた新鮮な野菜を使い、アレンジはシェフの意向によってバラエティーに富みます。新鮮で、色とりどりの野菜をたくさん摂取できるバーニャカウダは、健康を気遣う方にも理想的。地元の赤ワイン バルベーラと共に会話が弾みます。

日本では、バーニャカウダソースに生クリームやバターを大量に入れるお店もあるそうですが、本場のバーニャカウダはヘルシーそのもの。エキストラヴァージン オリーブオイルがメインです。少しこってりしているな。という場合は、ヘーゼルナッツやクルミオイル入りの場合がほとんどです。隠し味として仕上げにできたてのバターをほんの少し入れるお店もあります。

寒い冬には、ピエモンテ州で本場のバーニャカウダを是非ご賞味くださいませ。

トップへ戻る

TOP