• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

津餃子とラーメン【御麺 麦(おんめん ばく)一等兵】 BAKU

な*る

な*る

三重特派員

更新日
2018年1月15日
公開日
2018年1月15日
AD

津餃子とラーメン【御麺 麦(おんめん ばく)一等兵】 BAKU

・・・

・・・

お正月のおせちに飽きた頃、食べたくなる料理・今年のアンケート。

第一位はカレーでしたが、第二位はラーメンでした。

確かにおせちも美味しいですが、そろそろラーメンも食べたい・・・。

・・・

ということで、今回はラーメン、そして津の名物料理である(津ぎょうざ)を食べに行きました。

・・・

・・・

津ぎょうざとは・・・1985年頃、津の小学校給食が発祥の直径15cmの皮を使った大きな揚げ餃子です。

ご当地グルメで今も学校給食人気NO.1とのこと。

約6万人以上の津市民が口にした名物料理。

・・・

・・・

実は津駅の近所に学生にも人気の美味しいラーメン屋さんがあるとのこと。

そこを目指します。

・・・

・・・

(日本で一番短い駅の名で有名な津駅)

・・・

・・・

・・・

・・・

津駅・東口正面玄関を出て、すぐの右手道路に入ります。

そこを真っすぐ進んで行くと進行方向左側に目指しているラーメン屋さんがあります。

・・・

・・・

・・・

【御麺 麦(おんめん ばく)一等兵】にたどり着きました。

(つけ麺)と共に(津ぎょうざ)の垂れ幕も見えます。

・・・

・・・

・・・

店内・・・学割制度もあるようです。さすが学生人気店。

・・・

・・・

メニューはいずれも美味しそうですが、一日30食限定の(闘魂ラーメン)と、当店一押し迷ったらコレ!の(並)を頼みました。

もちろん、津ぎょうざの注文も忘れていません。

・・・

・・・

醤油ベースの(並)

・・・

・・・

(並)・・・シンプルだけど美味しいです。

・・・

・・・

・・・

・・・

三重県最強とんこつ(闘魂ラーメン)を頂きます。

・・・

・・・

闘魂ラーメン・・・コクとパンチがあって、やはり美味しいです。

・・・

・・・

そして、津ぎょうざ。

大きな揚げ餃子です。

・・・

揚げたての津ぎょうざは外はカリカリ、中はジューシー。

ラーメンとの相性もバッチリです。

・・・

・・・

ご馳走様でした。

・・・

・・・

【御麺 麦(おんめん ばく)一等兵】

住所:三重県津市羽所町310

電話:059-221-6110

営業時間:11:30~翌1:30(ラストオーダー翌1:00)

定休日:日曜日

津駅東口より徒歩2分

津駅から211m

・・・

・・・

次号へ

トップへ戻る

TOP