• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

バティック体験@MUSEUM TEKSTIL

長野 綾子

長野 綾子

インドネシア特派員

更新日
2018年1月15日
公開日
2018年1月15日
AD

こんにちは、長野です。

ひさ~しぶりに観光スポットのご案内です。

週末に子供学校のアートクラス課外授業でバティック体験があり、私も付いていきました!

インドネシアでは課外授業に親が付いていくのは一般的のようですね。

参加者子供10人に対し、親16人・・・大人多すぎないか?!

なんと、オフィスのすぐ近くでした。あらま。

10年以上ジャカルタに住んでいて初めてです!!知らなかったわ~

MUSEUM TEKSTIL(繊維博物館)です!

コロニアルな雰囲気の博物館です、素敵ですね。

館内は地方のバティックやイカット、アンティークのバティックは本当に素敵でした。

さて、今回はバティック体験がメインですので、ささっと見てすぐにバティック体験コーナーへ。

子供たち用にゾウとキリンのバティックスタンプを用意してくださっていました。

こんな感じで、手伝ってくださいます、名前は手書きで博物館の方が入れてくれますよ。

手書きのバティックはこれを使ってかくんですよね、、、難しそう。

蠟が固まって、こんな感じになります。

それから染め。説明を聞きながら工程を見学できます。

(英語で説明されていましたが、担当の方があまり流暢ではない感じでした・・・)

色は青と赤から選べます。

染めた後、色止めをしてからお湯で煮ます。蠟が溶けて落ちたら完成!

ハンカチぐらいの大きさです、なかなかかわいいです。

バティックが乾くのを待つ間、中庭の木陰でお弁当タイム!

なかなか緑も多いし、この日は人が少なかったので気持ちよかったです。

料金ですが、博物館+バティック体験で大人50000ルピア(450円ぐらい)

子供40000ルピア(350円ぐらい)です。

時々団体客等や展覧会が入っていることがあるようなので、事前に確認した方がいいと思います。

お子さんをお連れの場合はお弁当をお忘れなく!

半日でどこか観光に行きたいなという方で

バティックや布に興味がある方がいましたら、ぜひこちらお試しくださいね。

【MUSEUM TEKSTIL】

Jl. Aipda Ks. Tubun Raya No.2-4

Palmerah, Kota Jakarta Barat

TEL:+62(0)215606613

*営業時間9:00~15:00

*月曜休館

*場所はTanah Abang駅のすぐ裏手です

トップへ戻る

TOP