• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

カラフルな街並みを楽しもう!カストロ地区半日観光モデルプラン

KatieM

KatieM

アメリカ・カリフォルニア州特派員

更新日
2018年2月24日
公開日
2018年2月24日
AD

路面電車の終着駅でもあるカストロ地区は、ゲイフレンドリーな街としても広く知られる場所です。大きなレンボーフラッグがはためく姿やカラフルな交差点など、サンフランシスコでも他の地区ではあまり見られないユニークな光景を楽しめます。高級住宅地としても広く知られるカストロ地区は治安も良く、週末には家族連れなどでも賑わう場所。今回はそんなカストロ地区を楽しめる半日散策プランをご紹介します。

カストロ地区までのアクセス方法

世界で1番ゲイフレンドリーな街として知られるカストロ地区。治安も良くおしゃれカフェやレストラン、ブティックショップも多いため人気の場所です。ユニオンスクエアからは路面電車であるFトレインを使えば、最終駅となり簡単にアクセスが可能です。今回は、ユニオンスクエアからはマーケット通りを走るFトレイン、もしくは地下鉄のKT, M, Lラインに乗車し、散策の出発点となる「Church Street」駅で下車します。

*サンフランシスコのバスの乗り方についてはこちらの記事を参考にしてください。

チャーチ通りからカストロ通りまでマーケット通りを歩こう

ユニオンスクエアから路面電車に乗ったらまずチャーチ通りで下車しましょう。マーケット通りからカストロ通りまでは、カストロ地区に住むサンフランシスカンのローカルライフを垣間見れる絶好のエリアです。

ここで一息着きたいならこだわりのコーヒーを提供する「Weaver’s Coffee」や、2017年にオープンしたばかりの「Ritual Coffee」がおすすめ。通りに向う席に座って行き交う人々をゆっくり眺めたり、カフェにいる客層を含めカストロ地区らしい雰囲気を味わえます。

ランチスポットとしておすすめなのが、16丁目とマーケット通りにある「Starbelly」やカストロ通りとマーケット通りにある「Hearth cafe」、16丁目とマーケット通り沿いにある「Super Duper Burgers」など。

「Starbelly」では人気のカリフォルニア料理、「Super Duper Burger」はこだわりのハンバーガー、「Hearth」はコーヒーロースターが店内にあり、いわゆるサードウェーブらしいMicro Batch Roastingを行うカフェで、日替わりメニューや焙煎されたばかりの本格的なコーヒーを楽しめます。

夕方になると16丁目とマーケット通りに面する「LOOKOUT」というバーのバルコニーは、仕事を終えて一息着いた人たちで賑やかに。そんな街の様子もマーケット通りをカストロ地区のメインエリアまで実際に歩くことで体感できますよ。

店舗紹介

住所:2301 Market Street Ground Floor, San Francisco, CA 94114

電話:(415) 400-4372

営業時間:6:00am – 6:00pm

住所:2299 Market St, San Francisco, CA 94114

電話:(415) 400-5036

営業時間:7:00am – 4:00pm

住所:3600 16th St, San Francisco, CA 94114

電話:(415) 431-0306

営業時間:3:30pm – 2:00am

マーケット&カストロ通り

路面電車の最終駅となるこちらがカストロ地区の中心地です。まず目に入るのがマーケット通りにある大きなレインボーフラッグ。 LGBTコミュニティーのシンボルとなるこちら、圧巻されるほどの大きさですが、6つのストライプそれぞれに、赤=命、オレンジ=癒し、黄色=太陽、緑=自然、青=静寂、紫=精神、という意味合いが込められています。

カストロ通りに着いたらマーケット通りから左に曲がりましょう。ここから見えるカストロ通りから19丁目までが、ガイドブックなどでもお馴染みの有名な通りです。

まず目に付く「Twin Peaks 」というバーですが、こちらはサンフランシスコ(おそらくは全米で)で最初にできたゲイバーとされ、歴史の深い場所となります。

1922年に建てられた「カストロ劇場」は、サンフランシスコで最も美しいシアターと言われています。100年以上の歴史を持ちながらいまだ現役で活躍していますよ。スペイン植民地時代のバロック様式デザインの外観、レトロな雰囲気のチケットブースなどぜひ写真に納めたいスポットです。

カストロらしいお店を体験したいなら観光名所でもある「Hot Cookie」がおすすめ。こちらは内装からクッキーの形までゲイタウンらしさに溢れています。味もおいしいと評判で、ココナッツマカロンが人気ですよ。

またカストロ通りにある「Cliff’s Variety Store」もぜひ立ち寄って欲しいところ。こだわりの商品を取り扱う雑貨屋さんでお土産探しにもぴったり。中を見て廻るだけでも楽しめます。

店舗情報

住所:429 Castro St, San Francisco, CA 94114

電話:(415) 621-6120

営業時間:-

住所:401 Castro St, San Francisco, CA 94114

電話:(415) 864-9470

営業時間:8:00am – 2:00am

住所:407 Castro St, San Francisco, CA 94114

電話:(415) 621-2350

営業時間:11AM-2AM

Cliff’s Variety Store

住所:479 Castro St, San Francisco, CA 94114

電話:(415) 431-5365

営業時間:10AM-8PM

カストロ通りからゲレロ通りまでの18丁目も必見!

マーケット通りからカストロ通りを歩いたら18丁目を左に曲がりましょう。ここの交差点エリアはレインボーカラーが道路に施されており、カラフルでフォトジェニックな人気スポット。

18丁目をまっすぐ進むと「ミッションドロレス公園」まで閑静な高級住宅地が続きますが、通りから至るところに見えるレインボーカラーを目に捉えることができます。

ここの通りでおすすめなのがサードウェーブコーヒーを提供する「Reveille Coffee」。こだわりのコーヒーだけでなく内装にも凝ったトレンディーなカフェ、ぜひ外側のテラス席に座って街の雰囲気や行き交う人々の様子を眺めてみてください。

18丁目をそのまままっすぐ歩くと徐々にカストロ地区からミッション地区へと変わります。18丁目はカフェやショップも多く、ウインドーショッピングを兼ねた街歩きにぴったりです。

ミッション・ドロレス公園に着いたらぜひ、公園の南西コーナーから見えるサンフランシスコの景色を楽しんでください。18丁目とドロレス通りにある「Bi-Rite Creamery」という人気のアイスクリーム屋さんに寄るのもお忘れなく!

店舗情報

住所:4076 18th St, San Francisco, CA 94114

電話:(415) 789-6258

営業時間:7:00am – 7:00pm

最後に

毎年8月に開催されるブライドウィークエンドでは、世界中からLGBTやそれに共感する人たちが集まり、さらに賑わいを見せるカストロ地区。パレードや特別イベントも開催され、普段以上の盛り上がりをみせます。サンフランシスコに来たら、カストロ地区まで足を伸ばし、街歩きを通しながらLGBTの人たちが共に歩んだ歴史とプライドを実際に肌で感じてみるのはいかがでしょうか?

トップへ戻る

TOP