キーワードで検索
3月1日に再び日本大使館領事部から連絡があり、ストは全面中止になったそうです。発表から2日で解決とは、お騒がせですね。
スペイン中に鉄道網を張り巡らせている国営鉄道RENFEの労働組合が3月2日から断続的なストライキを予定していると、日本大使館領事部から連絡がありました。
スペイン新幹線AVEやバルセロナ‐バレンシア‐アリカンテを結ぶEUROMEDからローカルな近距離線まで全路線が対象です。
現時点では以下のような予定が発表されていますが、今後変更になる可能性もあるので、移動がある方は最新の情報を入手することを試みてください。RENFEの公式サイトはこちらです ⇒ http://www.renfe.com
3月2日(金)24時間
3月9日(金)12:00~16:00、18:00~22:00
3月11日(日)19:00~23:00
3月12日(月)5:00~9:00、14:00~16:00、18:00~22:00
3月13日(火)5:30~9:30、13:00~15:00、19:00~23:00
3月14日(水)6:00~10:00
私は初日に近距離線に乗る予定が・・・。せめて間引き運転になることを祈っています。
【追記】
3月2日は全面ストの予定でしたが、バレンシア北駅に中距離線、近距離線のこの日限りの時刻表が張り出してありました。通常のの半分以上は運行するようでした。可能なら、駅に行って掲示物や係員の人に直接確認するのがベストですね。