キーワードで検索
今年もイギリスでは「母の日」が近付いてきました。2018年は例年よりやや早めで今週末、すなわち3月11日の日曜日です!
だから今は、どのお店も「母の日」プレゼント向けの商品が大々的にフィーチャーされてますよ。特に人気あるのはチョコレートなどのお菓子やシャンパン・ワインなどのお酒、そしてお母さんだけでなく女性は皆大好き!な、お花。
日本では1900年代に始まったアメリカの風習を引き継いで「母の日」は5月の第2日曜日。でもイギリスでは更に歴史が長くて、17世紀から始まりました。それがキリスト教暦で四旬節の第4日曜日。四旬節がその年によって移動するので、母の日も3月だったり4月だったり毎年違う日になるのです。
また起源が違うため、贈るお花はカーネーションというコダワリは皆無。お母さんやお祖母ちゃんらが好きなお花なら、薔薇でも百合でも何でもOK!だから選択肢が多くて便利とも言えますね。
可愛らしいデザインのカードも豊富、しかも日本よりずっと安いお値段で買えるものが多いので・・・この時期イギリスにご滞在中の方は、今週のうちに素敵なカードをお母様に買っておくと良いですよ♪