キーワードで検索
古くは2世紀頃にローマ人が浴場施設を造って温泉の街としたバースは、その後エリザベス1世時代以降に再び注目されたサマセット州の街。
とくに18世紀にはロンドンの貴族や富裕層の保養地として再開発され、その大部分が今も残り美しい街並みを誇ります。
最も有名なのは、この街の名前バース(Bath)ともなったローマ人の浴場跡。ジョージ王朝時代に大々的に増改築された施設は現在、博物館やレストランとして観光客の人気を集めています。
ローマ浴場跡と隣接するようにそびえ立つ、ゴシック様式が壮麗な英国国教会のバース寺院も。
街中を流れるエイヴォン川には、橋と建物がセットで建築されたユニークなパルトニー橋が架かって・・・そんな歴史的建造物が多く遺るバースは、街全体がユネスコ世界遺産に指定されているんですよ。
そして4月18日の世界遺産デー(正式名称は国際記念物・遺跡デー)にちなんで、その週末の日曜日4月22日には楽しい屋外イベントが開催されます!
イベント開催場は優美な家並みで知られるロイヤル・クレッセント前の芝地、時間は午前11時から午後3時。メインの見ものはローマ兵に扮した軍隊。古代ローマ人の兵法や、遠征時の食料事情なども見学・体験できるそうです。広々とした芝の上でピクニックも楽しそう。
もちろんローマ兵と一緒に記念撮影もOKだから、大いにインスタ映えする事でしょうね!
住所:Royal Crescent, Bath, Avon BA1
イベントURL:https://www.bathworldheritage.org.uk/events
イベント事務局Tel:01225 477584