• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

6月23日NHKラジオ深夜便(NHKラジオ第一)「ワールドレポート アルゼンチン・ブエノスアイレス~相川知子」午前0時10分過ぎから

相川 知子

相川 知子

アルゼンチン特派員

更新日
2018年6月21日
公開日
2018年6月21日
AD

来たる6月23日、午前零時10分過ぎ NHKラジオ深夜便(NHKラジオ第一)「ワールドレポート アルゼンチン・ブエノスアイレス~相川知子」

http://www4.nhk.or.jp/shinyabin/

ブエノスアイレスからの声をお届けします。

放送的には6月22日(金)の深夜の回のNHKラジオ深夜便

は午後11時15分から始まり、6月23日(土)午前5時00分に終わります。

私の出演時間は 時差は12時間のため 日本の午前0時10分過ぎは、

こちらは 一日前の6月22日(金)正午すぎです。

すっかり秋を通り越し冬のように寒いブエノスアイレスからと、今回はさらに寒い南のパタゴニアの話です。ちょうど、7月末からG20 農相会議でアルゼンチンのパタゴニア産の牛肉と羊肉に日本への輸出が解禁になるそうです。

そしてまた肉食大国のアルゼンチンをお伝えしていきたいと思っています。

出演者一覧に出していただいております。

http://www.nhk.or.jp/shinyabin/worldrepo.html

地球の反対側、アルゼンチンにて 違った楽しい視点をきちんとお届けできるよう、

努力しますのでよろしくお願いします。

なお、最近はインターネット らじる らじるでも聞くことができるようになりました。

http://www.nhk.or.jp/radio/player/?ch=r1&area=tokyo

日本のみの仕様のようです。

また、聞き逃し録音もあるようですが、ライブが一番楽しいですね。

こちらはすっかり冬になりました。

しかしながら、元気で明るいブエノスアイレスをラジオを通じてお届けしたいと思います。

聴いてくださいね。もしくはお友達、ご家族にお知らせください。

次回は9月13日の予定です。

TOMOKO

相川知子

主観的アルゼンチンブエノスアイレス事情

http://blog.livedoor.jp/tomokoar

トップへ戻る

TOP