キーワードで検索
こんにちは、長野です。
日曜日の午後、夫が子供を連れて遊びに出てくれたので
私は一人自由時間となりました~、さて、何をしようかなーーーーー!
そうだ!草間彌生・展やってたんだ、よし行こう~
ということでドットの帽子をかぶり行ってまいりました、Museum Macan。
美術館に一人で来るなんて、久しぶりでテンションあがります。
しかも大好きな草間彌生さん~
エントランス。この美術館は初めてきたのですが、新しくてモダンでビックリ。
入った瞬間から草間彌生ワールド~
結構並んでます・・・インドネシア人も好きなんだね、草間彌生さん。
撮影禁止の場所はごく一部(ボディペインティングで裸のものだけ)。インドネシアだけ?
やっぱ迫力すごいです、素敵~。
かぼちゃ・かぼちゃ・かぼちゃ。(他のも沢山ありますが私が好きなので)
点の集まりを見ているとなんとなくバティックにも見えてきたりしますね。
(ここは靴を脱いで、撮影は1分ぐらいしか時間をいただけないです)
有名なこれもありました!
時代・場所が変わり作風に変化が。下の感じのものが結構最近の作品のようです。
展覧会のタイトルにもなっているLIFE IS THE HEART OF A RAINBOWもここにあります。
一旦出て上の階に上がると、元は真っ白の部屋にドットのシールを貼らせてもらえるコーナーが。
かなりの人数がきているのか、ほとんど貼れるところナシでしたけど。
待ち時間が長いものはパスしたので全部は見られなかったですが、それでも大満足!
チケット有効期限は午前10時から20時までの間、2時間おきに区切られています。
入館をその時間内にして出なければ好きな時間まで滞在できるのか、
2時間で入れ替えなのかシステムがよくわかりませんでした。
ビル内にはスターバックスや1/15 Coffeeがあるので入館時間調整は可能です。
詳細はMuseum Macanの公式HP(英語あり)をご覧くださいね~
ちなみになぜMACAN(インドネシア語で虎という意味)なのかもあわせてご確認ください。
草間彌生・展の料金はこちら、2018年9月9日まで開催中~
大人 IDR 100,000
学生・シニア(65歳~)IDR 90,000
子供(3~12歳)IDR 80,000
*チケットはオンラインでも事前購入可能ですが、安くなるわけではないので
当日チケットでも大丈夫かなと思います。
開催中、もう1回行ってもいいかな~って思ってます。皆さんもぜひお越しくださいね。
【Museum Macan】
AKR Tower Level MM, Jalan Perjuangan No. 5, Kebon Jeruk
RT.11/RW.10, Kb. Jeruk, Kota Jakarta Barat
TEL +62(0)21 22121888
火曜日~日曜日*月曜休館
午前10時~午後20時まで(19時最終入館受付)