• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

Ilha do japonês 日本人島でするマリンスポーツ

Harumi

Harumi

アメリカ・フロリダ州特派員

更新日
2018年8月16日
公開日
2018年8月16日
AD

Olá! Tudo bem? Harumi です。

日系人が多いので有名なブラジルですが私の住むリオデジャネイロ州のカボフリオという街には日系社会はありません。

ところがこんな場所があるんです。

「Ilha do japonês」日本人島

この名前には諸説あるらしいですが、実際に過去に日系人(もしくはアジア人)が漁を目的としてこの地域に住んでいたらしいのでそれが関係しているようです。

では今現在ここがどうなっているのかというと、外からの観光客も多い立派な観光地です。

遠浅になっていて向こう側が島になっているのでなんと歩いて渡ることができるんです。

ボートもあるので荷物があったり子供連れの場合はそちらを利用するのもいいでしょう。

ただ最近は少し規制が厳しくなっていてあまり近くまで車で行くことができません。ですので島に渡るまでに15分ほど歩く必要があります。

過去に私が来た時には静かな地元民の集まる場所、という印象があったんですが、その後外からの観光客が増えそれと共にゴミを置き去りにするなどの問題がありました。

それがここ最近はすっかり観光地として定着しているようなのでこのゴミの問題も解決されていると願いたいです。

その頃からもう6年が経って、今回久々に行ってきました。

ここ4年間は出産と育児でなかなか機会を作っていませんでしたが久々に行けて良かった!

でも印象がちょっと変わっていました。何より人の多さにびっくり。

すっかり観光地化していました。

ここは波が無く穏やかなので、カヌーやカヤック、スタンドアップパドルなどのマリンスポーツができることで有名です。

それに水上トランポリンなんてものもありました!

こういったマリンスポーツを気軽に楽しみたい方にはオススメの場所です。

私のYouTubeチャンネルで動画も見られるので是非御覧ください!

https://www.youtube.com/c/HarumiSato-porutogarugo

トップへ戻る

TOP