• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

サンフランシスコの隠れ観光スポット「Mt Davidson」ハイクを楽しもう♪

KatieM

KatieM

アメリカ・カリフォルニア州特派員

更新日
2019年2月1日
公開日
2019年2月1日
AD

サンフランシスコで一番高い山となるのが「Mt Davidson(デービットソン山)」。ここはあまり知られていませんが、ミュニで簡単に行き来ができ、簡単にハイクアップができる隠れ観光名所。「ツインピークスは既に行ったことがある」、という方や「ちょっと違ったサンフランシスコが見てみたい」、という方におすすめのこちらのスポットをご紹介します♪

アクセス方法

デービットソン山へは簡単にミュニでのアクセスが可能です。ユニオンスクエアからは、KT, L, Mのアウトバウンドに乗って「Forest Hill」駅で下車する方法がおすすめ。駅からすでにデービット山は見えるため、ここからは徒歩でアクセスが可能です。

「Forest Hill」駅を降りたら、「Laguna Honda Blvd(ラグナ・ホンダ通り」を南下し、「Portola Drive (ポートラ通り)」を右に曲がります。次の通りとなる「Del Sur Ave」を左折し、2ブロック先の「Chaves Ave」を右折すると登山道入り口に到達します。

登山道入り口は、家と家の間にあり、誰かの裏庭に続くような雰囲気の小さな路地なので非常に見逃しがちです。Chaves Aveを右折してすぐ左側にあるので注意が必要ですよ!

*サンフランシスコの公共交通機関であるミュニの乗り方については、こちらの記事を参考にしてください☆

登山道はまるで深い森を歩いているような雰囲気!

登山道は細く、山の土が剥き出しとなった状態の路面を歩きます。鬱蒼と茂った樹々が周りを覆っており、とてもサンフランシスコの市内にいるとは思えない雰囲気。こちらは雨の後など湿った状態だと、路面が非常に滑りやすいためスニーカーや靴底がしっかりとしたハイキングシューズの着用がおすすめです。

登山自体の距離はそれほどでもなく、わずか10分程度で山頂に到着できますよ。

山頂の様子をご紹介!

こちらのトレイルを使うと、まず見えてくるのが山頂にある大きな十字架のモニュメント。こちらは、31.4メートルの高さとなり、19世紀末にアルメニア人虐殺で犠牲となった方たちの追悼碑となっています。

こちらのモニュメントをまっすぐ進むとツインピークスが見える景観ポイントがあり、こちらでサンフランシスコの街並みを見下ろすことができます。

最後に

鬱蒼と霧が掛かった早朝に登山をすると、まるで別世界のようと話題のデービットソン山。日中でも山中では雰囲気のある写真撮影が可能です。ツインピークスほどアクセスはよくありませんが、ちょっとだけ山中のトレイルを楽しみたい方にもおすすめですよ!

トップへ戻る

TOP