キーワードで検索
Olá! Tudo bem? Harumiです。
先日自宅の庭に生えているバナナの木からこんな立派なバナナを収穫しました!
日本で食べるバナナは一種類しかありませんが、ブラジルで一般的に売られているものはざっと6種類くらいあります。
日本人に馴染みのあるバナナは banana d'água(水バナナ)という種類のものでブラジルでも一般的によく食べられますが、もう一つ一般的なのが banana prataと言って、今回うちで採れたものもこちらの種類です。
水バナナに比べると甘みは少なく少し酸味があって実も水バナナほどやわらかくないですが、お腹にやさしいということで子供に与える時にはこちらの方が人気なようです。
また水バナナよりも長い日数保つような気がします。
ブラジルでもさすがに都会の真ん中では家の庭にバナナやココナッツの木が生えてることはないですが、少なくとも私の住む地域では庭にこういったトロピカルフルーツの木があることはなんら珍しくありません。
特に手入れも水やりもしていませんが勝手に育っています。
しかしフルーツによってはすぐに虫にやられてしまうので、美味しくいただけるかどうかは運です。
うちにはバナナ以外にココナッツ、マンゴー、アセロラ、グラビオーラ、ピタンガ、ブラックベリーなどの木が生えています。
また新たなバナナの実が生っているのでもっと大きくなったら収穫します!
その他の様々なバナナの種類を動画で紹介しています。良ければ御覧ください!