キーワードで検索
こんにちは、長野です。
最近Plaza Indonesiaネタが続いていますが、もう一つ追加いたしますね。
(どれだけ行動範囲が狭いのか、ということがお分かりになると思います)
ルミネ・ジャカルタの階にある、日本のファミレス系レストラン
ハンバーグとステーキのお店、Ishigamayaをご紹介します。
2回ほどランチタイムにチャレンジしたのですが、満席で断念。
3度目の正直でフライングランチ(11時半)で叶いました~
Ishigamayaです~
日本っぽいお店構え、大きな石釜がありますね!
ここでジュージューと焼けています、ハンバーグ。
店内はこんな感じ。入ってみるとまあまあ広いです。喫煙・禁煙トータル50席ぐらいかな。
今日はやっぱりハンバーグかな~ということでセットメニューのスペシャルで。
シングル(180gでハンバーグは1個)とダブル(360gでハンバーグが2個)がありますが、今日はシングル。
トッピングに大根おろし、ソースはオリジナルにしました。
セットはサラダ・ご飯ORパン・スープが付いています、飲み物別。
パンはお店の自家製ということで、友人がトライしました。
大きさはひとり分ではないぐらい大きいです、味は少し甘めでした。
さて、ハンバーグ!
じゅーじゅーと焼けた鉄板にソースをかけます。服に飛ぶので紙ナプキンで防御。
切るとじゅわっと肉汁が出てきてふんわりと焼けています、まさしく日本のハンバーグ!です。
荒々しい野生感の強い海外のハンバーグとは違うタイプですね。どちらも美味しいのですけどね~
ここで一つアドバイスなのですが、全部かけるとちょっと塩辛かったので(ソースの種類によるかも)。
まずソースは半分かけて味をみて調整ください。
お値段は1200円~1500円ぐらいですかね。ちょっと高めのファミレスかな。
ステーキとハンバーグだけなので、リピ率は1-2ヶ月に1回になっちゃうかな~
ひとりでも入りやすい雰囲気なので、ランチや会社帰りにサクッと
というシチュエーションにお勧めです。
お店の作り的にも料理的にもグループ・団体で行く感じではないと思います。
ハンバーグの後はやっぱり冷たくて甘いもの~(ですよね?)
ということで、隣のChavatyでまたソフトクリームいただきました。
ほうじ茶を試したかったのに、この日はやわらかすぎてNG…どういうこと!?
ということで紅茶味をリピしました~やっぱり美味しかったです~
Chavatyの様子。
いしがまやはランチでリピかな、次はステーキ試したいです!
【Ishigamaya いしがまやハンバーグ】
Plaza Indonesia Lantai 5(ルミネの前)
Jl. MH Thamrin, Thamrin, Jakarta
TEL +62(0)21 29922298
OPEN 10:00~22:00*オーダーストップ21:00
*ランチタイムは比較的混んでるので
待つ時間がない人は予約しておいた方がいいです。
*今はオープンしたてで日本人のシェフ・フロアマネージャがいますので
比較的サービスもサーブもスムーズです。