• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【ネパール】カトマンドゥ名物!?絡みまくる電線!

春日山 紀子

春日山 紀子

ネパール特派員

更新日
2019年3月27日
公開日
2019年3月27日
AD

ネパール名物絡みまくる電線。

こんな絡まっていて大丈夫?と心配される方も多いのですが、大丈夫ではないことも時々あって、ショートしぼや騒ぎが起きることも。

本日夕方用事でカトマンドゥダルバール広場近くのアカスバイラブ寺院そばにいたところ、バンバンッとスパーク音がし火が上がり悲鳴が。

夕方の混雑時の出来事で、辺りは一時騒然としました。

幸い近くに消防署があるため、すぐに消防車が駆けつけすぐ火は消し止められ、大事に至らなかったのは不幸中の幸いでした。

その時の動画↓

カトマンドゥの家はレンガをコンクリートで固めた造りであるため延焼は避けられましたが、これが木造だったらと考えると恐ろしいです。

余談ですが、ネパールで暮らして19年、消防車が活躍している姿を見たのは初めてでした(笑)。

トップへ戻る

TOP