キーワードで検索
皆さん、こんにちは!Ciao a tutti!
今回は先日スパッカナポリ地区に住んでいる旧友と最近できたレストラン兼トラットリアへグルーポンで買ったヴァウチェルでランチをしに行きましたので、皆さんにも早速ご紹介したいと思います。
スパッカ・ナポリ
詳細をみるジャーン!アンティパスト!こちらのレストランお勧めデメテルフリット盛り合わせ!!!
ナポリでは、プリモピアットを食べる前にこのようなコッテリなフリット(揚げ物)をパクパク食べられます。
これで一人前とは!?
友人と分け分けして食べましたが、それでもかなりお腹がいっぱいになりました。。。
クオッポと言われたフリット盛り合わせはナポリの所々で食べることができ、ソウルフードとして大変人気があり小腹が空いた時にピッツアと並んで、アツアツのクオッポを頬張るナポリっ子たちをよく見かけます。。。
(揚げ物の盛り合わせはお店により変わりますが、代表的には、小さなコロッケ、ライスコロッケ、揚げプチモッツアレラチーズボール、魚のすり身の揚げ物、揚げたスパゲッテイなど)
こちらもイタリア料理では定番なナスとチーズが重ねられているアンテイパスト!友人が注文しました。
こちらはプリモピアット!オイル系のパスタ!ちょっぴりピリ辛アンチョビソースのスパゲッティ!!!これは絶品でした!!!
こちらはズッキーニとサルシッチャ水牛のバリロットチーズ入りのペンネを友人がチョイス!!!
ウエルカムドリンクサービスがあると聞いていましたが、それが出てこなく、友人がわざわざその代わりに何か持ってきて!?と言ってくれたので、レモンのソルベットをお口直しにサービスしてくれました。。。
メイン料理はスズキのオーブン焼きレタスを添えてをチョイスしました。。。
イタリアではグルメといって量よりも質を大切にするレストランが増え、テレビでも料理番組がたくさん増えました。
なので、イタリア料理は量が多いというイメージが基本日本人にはあると思いますが、最近それもレベルの高いレストランへ食べに行きますと、量は少なめで質やアートな盛り付けでお客さんを引きつけています。
最後に予定ではドルチェがくるはずが、グルーポンにはついてないと言い張るため(何度読み返してもドルチェ付きと書いていました、、、苦笑)
まあいいかあ、お腹もいっぱいでなんせ個人的に揉めることが苦手なため、早くお勘定してバールでエスプレッソが飲みたかったのですぐに会計をお願いします!といいました。
グルーポンは破格な値段で料理コースが食べられたり、エステでも超安い値段でマッサージなどが可能ですが、、、行ってみますと、いろんな予期せぬ出来事が、、、でもあまりごちゃごちゃ言わないようにしています。むしろ相手の様子をウオッチングするのが人生の勉強になるため、受け身で相手の出方を待っています。会計後チップをグルーポンで来たので普段より多めに奮発したところ、オーナーも後悔したのか、次回ご来店にはボトルスプマンテをプレゼントと書いてある名刺を頂きました。。。
後味の悪い食事にならないのが、まず基本、久しぶりに会った旧友のオルガン奏者とも近況報告を交わしかなりしゃべりングして楽しいい時を過ごしました。
いかがでしたか!?スパッカナポリ地区では老舗のピッツェリアがずらりと並んでいますが、ピッツアもいいけれど、ナポリの郷土料理が食べてみたいとお考えの方にお勧めなレストランです。
一度食べに行ってみませんか!?
レストラン内
メニューが入り口にあります
ピッパ