キーワードで検索
こんにちは、長野です。
Plaza Indonesiもいろいろレストランが新しくなっています!
今日はランチでサクッとお邪魔した一幸舎と、
日本でもブームとなっている?タピオカミルクティー屋(次回)をご紹介します~
まずは、博多・一幸舎です!
実は福岡に住んでいたときには知らなかった一幸舎さん。
福岡にはものすごい数のラーメン屋があるので、一蘭や一風堂は誰でも知っていますが
地元にしかないお店や、新しいお店も多く、とにかく把握するのは難しいです。
あとは好みもありますからね。
ジャカルタに10年以上いらっしゃる方はおそらくご存知。
PulitのRUKOにできて、ジャカルタ在住日本人の間で話題となった博多ラーメン店。
まさしくインドネシア・ラーメンブームの先駆けですね。
今回Plaza Indonesiaにオープンしたということで、行ってまいりました~
とってもオープンなつくりのお店です。
日本のラーメン屋っぽくないwオシャレな感じ。
時々ヒジャブをかぶっている人が食べている!!!のを見かけていたのですが、
Plaza Indonesia店は豚メニューなく、鶏メニューのみ。
なるほどね~、そういうわけでね。
まずは定番のこちらを試してみました~
Ramen Ayam Special 65000ルピア(540円ぐらい)
麺の種類と湯で方を選べる・・・みたいなことが書いてありましたが
特にオーダーするときには聞かれず。とりあえずお任せすることにしました。
細ストレートの「かた」ぐらいの麺です。
スープは鶏がらですが、濃厚で結構しっかりした味です!
鶏なのですっきり・さっぱりしていて食べやすいです!胃がもたれなさそう。
鶏スープの独特なベタベタ感とか鶏臭さはなかったですね。
私には少し甘めかなと思いますが、これも好みなんで。
成績表でいうと「よくがんばりました!」です。
Yaki Gyoza(5つ)37000ルピア(310円ぐらい)
餃子も鶏のみです、なぜか出てくるまでに時間がかかり・・・
ラーメン食べ終わるぐらいにやってきましたw
こちらも中の肉にしっかりと味がつけてある感じです、ちょっと塩辛いかな~
もう少しキャベツとか野菜を増やして欲しいかな、という感じ(水が出るし難しいのかしら)。
成績表でいうと「がんばりましょう」かな。
チャーハンやら丼メニューやら、いろいろありましたが、
残念なのは替え玉の制度がないこと!
お店の方、もし可能であれば替え玉の制度導入ください~
【Hakata Ikkosha 博多・一幸舎】
Plaza Indonesia Level LB(日本でいう地下1階)
Jl. MH Thamrin, Thamrin, Jakarta
TEL: +62(0)822 13455858
*ランチタイムはWaitingしているので
少し時間をずらして行ってみてください。
*他支店では豚の取扱いありますので、豚を食べたい人は
ほかの支店へお越しくださいね